きゅうしゅう や しこく、にしにほん では 7月3日から 4日に とても つよい あめが ふります。あめで「あぶない」「こわい」と おもったら ちかくの ひなんじょに にげて ください。
ひなんじょ= がっこう、こうみんかん など さいがい のときに みんなが にげる ばしょ。「ひなん」は にげる こと。
(この記事は日本に住む日本語に不慣れな外国人らのために、やさしい日本語で書かれています)
とても つよい あめが ふる ばしょ(3日 ごご3じ)

えいご ( ENGLISH ) の きしょうちょう の じょうほう は ここから
きしょうちょう= てんき や さいがい に かんする せいふ の しょうちょう

ひなん で ちゅうい すること

【 ちゅうい1 】 ながぐつ は はかない
ひなん する とき、みず が なか に はいって おもく なるので、ながぐつ は はかないで ください。くつ を はきましょう。
【 ちゅうい2 】 ひなん では ながい ぼう を つかう
みずの なかを あるく ときは、ながい ぼう を つかって ください。みぞ や マンホール に はまらない ように するため です。
【 ちゅうい3 】 みずが たかい ときの ひなん は きけん
ひざ の うえ まで みず が あったら、そこでの ひなんは きけん です。50cm より たかい とき は きけん。

【 ちゅうい4 】 たてもの の うえ の かい に ひなん
みずが たかくて ひなん できない とき は、いえ や ビル の たかい かい に にげて ください。でも、やま は きけん です。あめで、やま は くずれる ことが あります。
【 ちゅうい5 】 はやめ に にげましょう
あんぜん の ために はやめに にげる ことが たいせつ です。ニュース を よく みて、ひなん の じゅんび を して、はやめに かぞく や ともだち と にげて ください。
さいがい の ときの ゆびさし かいわ フレーズ
