大阪・天満橋に、常設のLGBTQセンター「プライドセンター大阪」ができました。
LGBTQについて学び、相談し、気軽に立ち寄れる「居場所」を大阪に、という思いで開設されました。
センターを、写真で紹介します。
ようこそ!プライドセンター大阪へ!虹色のカーペットがお出迎え🏳️🌈

センター内は明るい雰囲気で、本棚にはLGBTQに関する本がいっぱい…!

センターは誰もが気軽に、無料で立ち寄れます。
本棚には、LGBTQに関する入門書からエッセー、専門書までが揃っています。

絵本もたくさん!

子どもと来ても、絵本があるから楽しめます📚

壁は大きなホワイトボード。イベントやミーティングがある時には大活躍。

もし、ジェンダーやセクシュアリティに関する悩みがあれば、オンラインで無料の個別相談もやっています。
ウェブサイトから予約できます。
NPO法人「虹色ダイバーシティ」による報告書なども

トランスジェンダー・プライド・フラッグもあります🏳️⚧️

「みんなに開かれた場所に」「違いは大歓迎」ーー。OSAKAの文字を使った、プライドセンターが大切にする5つのこと

窓には大きなレインボーフラッグが🏳️🌈 窓の外には大川が見えます。

京阪本線・天満橋駅、Osaka Metro谷町線の天満橋駅から徒歩5分にある「天満橋MSビル」7階にあります。
夜にも道からレインボーフラッグが見えるようにと、プロジェクターで映し出しているそうです🏳️🌈

「スタッフとお話しするだけでもOKです!」「みなさん、ぜひ気軽に来てください!」

開館時間や場所の詳細は、プライドセンター大阪のウェブサイトから💁♀️
🌈「“性”と“生”の多様性」を祝福する日本最大のLGBTQイベント「東京レインボープライド」の開催に合わせて、BuzzFeed Japanでは4月22〜26日にかけて、性的マイノリティに関する情報やインタビューを「LGBTQ特集」としてお届けします。
特集の記事や動画はこちらから。