人種差別に抗議する #BlackLivesMatter 運動が、世界各地に広がっている。

インドでは「白い肌の方が美しい」と考える人が多い。そのため、美白クリームなど肌を白くする化粧商品が人気だ。
#BlackLivesMatter 運動を支援するインドの芸能人も多い。
ボリウッドで活躍する女優、プリヤンカ・チョプラやディシャ・パタニも、BLM活動にいちはやく賛同した。
しかし、過去に美白クリーム等の広告に出演したことがあるため、非難を受けた。
「白い肌の方が美しい」というインドにある美の固定概念を促進しているのにも関わらず、BLMの活動に賛同するのは矛盾している、との指摘が相次いだ。
インドで人気の美白クリーム、Fair&Lovelyは、「白い肌こそが美しく、成功の秘訣だ」という考え方をすり込ませるとして、過去にも物議を醸した。

この商品は、有名人の他にも複数のユーチューバーから高評価を得ている。
YouTubeでこの動画を見る
そんな中、声をあげたユーチューバーがいる。アンシー・トゥインクルさんだ。
「Fair&Lovelyの商品レビュー」と題した動画内で、アンシーさんは美白クリームを批判した。

動画冒頭では、同商品のパッケージに書かれている「色白メーター」を指摘した。

肌の色白さに1から7の数字が割り当てられている。

「私の肌の色は、12なんだけど…」

「色白じゃなきゃ、可愛くないってこと?」

「この白い紙みたいに白くなればいいの?」

動画の終盤では、彼女なりの美白クリームの使い方を紹介した。

その使い方が斬新すぎる…
それは…
商品を紹介していると思わせて、「色白だけが美しい訳ではない」というメッセージを視聴者に伝えたアンシーさん👏

コメント欄は、視聴者からの賞賛の声で溢れた。アンシーさんの動画はこちらから(英語)。
YouTubeでこの動画を見る
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:オリファント・ジャズミン