• lol badge

世界中の「ソーシャル・ディスタンス」を集めました。

距離を保つために様々な工夫がしてあって、おもしろい…!

1. ソーシャル・ディスタンスを保つため、「滑り台」を活用するハンバーガー屋さん

2. 客に「ソーシャル・ディスタンス帽子」を提供しているカフェ

3. 一度に大人数がトイレに行くのを阻止するための「信号」

A traffic light inside a restaurant

4. 「大人のカンガルー1匹分くらいは間隔を開けてね」(オーストラリア)

A sign in a park

5. 「ホッケースティック1本分くらいは間隔を開けてね」(カナダ)

A sign in a park

6. 「ウシ1頭分くらいは間隔を開けてね」(アメリカ・ウィスコンシン州)

A sign in a park

7. 「ユニコーン1匹分くらいは間隔を開けてね」(イギリス・スコットランド)

A sign in a park

8. 「幸せそうな犬3匹分くらいの間隔は開けてね」

A sign in a park

9. 全体がハロウィン仕様の警告ポスター(アメリカ・マサチューセッツ州セイラム)

A sign in a park

10. 人と約2m以内に近づくと、相手もブザーを持っている場合に音がなるブザー

11. プライベート部屋を作ったジム

12. 客同士が近くに座るのを防ぐため、席にマネキンを置いたカフェ

13. 家族連れ同士で近くに座るのを防ぐため、「パンダの一家」を置いたレストラン

14. 上:「これくらいは距離を離れて」下:「リスのみなさんはこれくらいね」

15. ペットショップで見つけた「ソーシャル・ディスタンス」

16. 子どもがお店で歩き回るのを防ぐ「フラミンゴ・チャレンジ」

17. 教会で見つけた手の消毒液。その名も「Holy Water(聖水)」

18. 「コロナビール」の空き箱で、客同士が近づきすぎないようにしているバー

この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:吉谷麟