これまでに複数回のアカデミー賞受賞やノミネート経験を持つ、俳優のアン・ハサウェイ。

彼女は先日、アメリカの深夜トーク番組「The Tonight Show(ザ・トゥナイト・ショー)」にリモート出演しました。そこで司会のジミー・ファロン氏から名前の呼び方を聞かれると、本名の「アン」以外がいいと話していました。
YouTubeでこの動画を見る
「アニーと呼んでください。みなさん、アニーでお願いします」

「私は14歳でCMに出演したので、SAG(全米映画俳優組合)に入会する必要があり、その時に『芸名はどうする?』と聞かれました」

「私を『アン』と呼ぶのは母親だけです。それも本当に激怒したときだけ」

「だから、人前に出て誰かに名前を呼ばれるたびに、『叱られる…!』と感じてしまうんです」

撮影時も、共演者やスタッフたちは彼女を「アン」と呼ばないように気をつけているそうです。
人から「アン!」と呼ばれると、「え?私何かした!?」とびっくりしてしまいます。
共演者やスタッフはとても素敵な人たちです。厚かましくならないよう、撮影セットでは「アン」と呼ばない工夫をしてくれています。実際、誰もが「アン」にはしっくりこないようで、私も自分に合っていないと感じます。「アニー」と呼ばれる方がいいですね。
「私のことを(苗字を使って)『ミス・H』や『ハス』と呼ぶ方もいます。どんな呼び方でも構いませんが、『アン』以外がいいです」

彼女のインタビュー(英語)はこちらから↓
YouTubeでこの動画を見る
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:吉谷麟