
アルミホイルを開く時はいつもドキドキ…
洋食屋さんの定番料理、包み焼きハンバーグをご家庭でも楽しみませんか?
とろ〜りチーズがたまらない♪ ぜひ作ってみてくださいね!
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
YouTubeでこの動画を見る
包み焼きチーズハンバーグ

2人分
材料:
■ハンバーグ
合挽き肉 250g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
卵 1個
パン粉 大さじ3
牛乳 大さじ1
ナツメグ 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
■きのこデミグラスソース
しめじ 100g
ケチャップ 大さじ3
ウスターソース 大さじ3
赤ワイン 大さじ2
砂糖 小さじ1
バター 10g
スライスチーズ(とろけるタイプ) 2枚
ブロッコリー(小房) 適量
にんじん(輪切り) 適量
パセリ(みじん切り) 適量
作り方:
1. ハンバーグを作る。フライパンにサラダ油(小さじ1・分量外)を引いて中火で熱し、玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりして透き通ったらバットなどに取り出して冷ます。パン粉は牛乳に浸してふやかしておく。
2. ボウルに合挽き肉、塩、コショウを入れて、粘り気が出るまでよく練り混ぜる。
3. (1)、卵、ナツメグを加えてさらにこね、2等分する。両手でキャッチボールをするようにして空気を抜き、楕円形に成形する。
4. フライパンにサラダ油(大さじ1・分量外)を引いて中火で熱し、中央にくぼみを作った(3) を並べて焼く。焼き色が付いたらうら返し、蓋をしめて5分ほど蒸し焼きにする。ふっくらとしたらバットなどに取り出す。
5. そのままのフライパンにバターを入れて火にかけ、しめじを加えて炒める。しんなりしたら、ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、砂糖を加えて、とろみが着くまで中火で煮詰める。
6. アルミホイルを広げて(4)をのせ、(5)をかける。スライスチーズをのせて、空気が入らないようにしっかりと包んだら、200℃のトースターで10~15分焼く。
7. アルミホイルを開いてパセリを散らし、茹でたブロッコリーとにんじんを添えたら、完成!