吉野家 x ライザップのガチすぎる新メニュー

ヘルシーなのに、めっちゃ美味しそう!

さっそく食べてみました!

とにかく具だくさんで、どこから食べようか迷う...

野菜だけど、牛丼感ある〜!

下にはキャベツとレタスのサラダがたっぷり

ジューシーな鶏もも肉が美味しい!

ブロッコリーや豆類で食感も楽しく

真ん中の半熟卵はこうして...

こうだ!

これで500円なら、リピート確実...!

サムネイル画像:時事
吉野家とRIZAP(ライザップ)がコラボした新メニューが登場。ロカボ(低糖質)・高タンパク質を意識した「ライザップ牛サラダ」は糖質制限中のダイエッターにおすすめです!
吉野家ホールディングスは5月8日、RIZAP(ライザップ)の監修を受けた新メニューを発表しました。その名も「ライザップ牛サラダ」(500円)。
ただ牛肉の下に野菜を敷き詰めただけではなく、ブロッコリーや豆、鶏もも肉、半熟卵などを使用して、栄養と味のバランスを工夫したとのこと。
高タンパク質・低糖質を意識しつつ、ボリュームのあるサラダに仕上がっています。
カロリーは430キロカロリー、糖質は12.2gに抑えつつ、タンパク質はしっかり30gあります。
詳細な数値は明かされていませんが、通常の牛丼(並盛)に比べると糖質は8割以上カット、タンパク質は約1.5倍とのこと。強すぎ。
出てきたどんぶりはかなり大きめ。具材が綺麗に盛り付けられています。
まずはついてくるドレッシングをかけて...。
540円でこれって、かなり豪華じゃないですか?
まずは牛肉からいただきましょう!
さっぱりなのに、ちゃんと牛丼感があります。普通に美味しい!
でも他の具に比べて多すぎないので、もし野菜嫌いでも辛くないはず。
健康志向のメニューだと胸肉が多いけど、これは柔らく蒸した鶏もも肉を使っています。
ごろっとした茹でブロッコリーやミックスビーンズも入っているのが特徴的。
様々な味・食感を楽しめるので、ボリュームがあっても飽きません。
卵黄が牛肉や野菜と絡んで...むちゃくちゃ美味しい!
あっという間にぺろっと食べちゃいました。腹八分目くらいの満足感です。
ライスの代わりに豆腐や野菜を使ったメニューってほかの牛丼屋でもあったんですけど、やっぱちょっと物足りなかったんですよね。
これはかなり満足感あるし、我慢してる感がなかったです。
テイクアウトもできるので、毎日の食事に取り入れやすいのも◎。
「ライザップ牛サラダ」は5月9日10時より、全国の店舗(一部除く)で提供されます。
サムネイル画像:時事