シンプルだからこそこだわりたい「白Tシャツ」の選び方

    肌着としてはもちろん、一枚でもオシャレに着られる便利な「白Tシャツ」。どれも同じに見えるけど、ブランドにって肌触りやデザインが全然違うんです。定番パックTシャツを中心に実際に着比べてみると...

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    夏といえば白Tシャツ! でも、結局どれが良いの?

    定番白Tシャツを比較してみました!

    1. まず白Tシャツ界の超王道ブランド、Hanes

    着心地で選べる、青パック金パックも優秀

    Hanesブランドの中でも特におすすめなのが、こちらの「Japan Fit

    広げてみるとこんな感じ。短かめの裾が特徴的です

    ネックラインは深めで、首回りがラクちん!

    とにかく柔らかくて、肌触りがめっちゃ良い!

    2. ロゴが可愛いFruit of the Loomは、サラッと着たい人におすすめ

    平置きするとこんなかんじ。袖口が比較的小さめの印象です

    着ると隠れちゃうけど、タグがかわいい!

    サラッとした着心地。暑い日はこれが良さそう!

    ロゴワッペン付きタイプもおすすめ!

    3. 続いて、こちらも人気のブランドRed Kap

    ぱっと見ためはHanesに似た色味と形

    襟元の厚手リブがソフトで肌触り◎

    しっとり滑らかな肌触りです。丈は比較的長めの印象

    透けにくいので、女性にもオススメ!

    4. Championはやっぱり「しっかり感」が違う

    今回はポケット付きの白Tを着てみました

    1枚でちゃんと見える安心感がすごい!

    袖口のロゴワッペンがおしゃれ

    着比べてみると、全然違った!!

    【白T選びのポイント1】同じ白でも、色味が全然違う

    【白T選びのポイント2】襟の形で、着心地が変わる

    【白T選びのポイント3】裾の長さは見た目のバランスを決める大事な要素!

    紹介した商品をざっくりまとめると、こんな感じ!

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。