七夕のディズニーシー、お酒がめっちゃ充実してます!

1. かき氷入りの爽やか夏カクテル


2. 織姫をイメージした柑橘系カクテル


3. 彦星をイメージした、甘口ビアカクテル


4. スコッチハイボールは、かなり本格的な味!


5. 抹茶リキュールのカクテルは、ゼリー入りで贅沢!


東京ディズニーシーに行ったら、ぜひ飲んでみて!
記事内でご紹介したカクテルはすべて680円。7月7日(日)まで提供される予定です。
「ディズニー七夕デイズ」を開催中の東京ディズニーシー。限定カクテルが美味しかったので、全種類飲んで、レビューをまとめました!
現在東京ディズニーシーでは現在、七夕イベント「ディズニー七夕デイズ」が開催されています。
期間限定で七夕気分を盛り上げてくれるカクテルも販売中。今回は全種レビューをまとめました!
かき氷が入ったこちらのカクテルは、バイオレットリキュールを使って夜空をイメージした1杯です。
青のグラデーションとオレンジのトッピングが華やか!
かき氷の他に星型のナタデココも乗っていて豪華!
オレンジとリキュールの爽やかな香りで、清涼感たっぷり。いろんな食感も楽しみつつ、スイーツのように食べられるカクテルでした。
【飲める場所】ノーチラスギャレー
織姫をイメージした華やかな色のビールカクテルは、ピンクグレープフルーツ味。
ピンクの泡からふわっと香るグレープフルーツの香りがかなり強く、とても爽やかです。(好き嫌いが分かれるかも)
泡の上には金箔の星があしらわれていて綺麗!
甘口ですが、ビールとグレープフルーツの苦味もしっかり感じられる味なので、ビール好きにおすすめです。
【飲める場所】バーナクル・ビルズ
彦星がテーマのビールベースカクテルは、先程のものよりシンプル。
甘酸っぱいブルーシロップを使っていますが、ちょっと濁った感じの色ですね...。
かなり甘口・まろやかな味なので飲みやすいですが、ビール感はあまりないので注意。
軽くおつまみが欲しい人は、同じお店のチキンテンダー(写真左)もどうぞ!
【飲める場所】ドックサイドダイナー
リフレスコスのスコッチウィスキーは甘いお酒が苦手な人に特におすすめです。
天の川をイメージした金色のハイボールの上に、金箔・銀箔の星が散らさています。
スコッチの豊かな香りが鼻に抜けて、後味はスッキリ!暑い日にぴったりです。
おつまみには、同じメディテレーニアン・ハーバーエリアで買える麻辣ポップコーンがおすすめです。
【飲める場所】リフレスコス
七夕の笹をイメージしたミルクカクテルには抹茶リキュールと抹茶ゼリーが入っています。
写真のように層になっているので、混ぜながら飲みましょう。
大きめの抹茶ゼリーの喉越しが良くて、満足感高めの1杯です!
もちろん、抹茶の香りとほのかな苦味も感じられます。アルコール感はあまりなく、スイーツ感覚で飲めるカクテルでした。
【飲める場所】ユカタン・ベースキャンプ・グリル
記事内でご紹介したカクテルはすべて680円。7月7日(日)まで提供される予定です。