旅行・出張が多い人!後悔する前に買っておくべき、忘れがちな便利グッズ
海外旅行や出張で、現地SIMをスマホに入れて使う人が増えてきました。普段使っているSIMを失くしたり傷つけたりしないためにも、専用のケースがあると便利です!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
海外旅行中のSIMカードの入れ替え、結構大変じゃないですか?

Shunsuke Mori for BuzzFeed
最近は海外出張や旅行で、現地のSIMをスマホに入れ替えて使う人も多いと思います。
でもいざ入れ替えようとしたら、SIMを入れるのに手こずったり、取り出したSIMの保管方法に困ったりするんですよね。
なにかいい方法は無いかなと探してみたら、SIMカードケースのセットをAmazonで見つけました!

Shunsuke Mori for BuzzFeed
Amazonで600円でした。
SIMカードを収納できるカード型のケースに、アダプターとSIMの差し替えに使うピンがついています

Shunsuke Mori for BuzzFeed
アダプターは写真左から
(1)Nano SIM→Micro SIM
(2)Nano SIM→SIM
(3)Micro SIM→SIM
の3種類。
最近のスマホはNano SIMが多いのでアダプターとして使うことはあまりないかもしれません。
ただ、Nano SIMだけをケースに入れるのもちょっと心もとないので、(1)と(2)はNano SIMのトレイのようにして使うのがおすすめです。
ケースの大きさはクレカとほぼ同じサイズで、かさばりません

Shunsuke Mori for BuzzFeed
クレカより少し小さいくらい。しっかりめのビニール製で薄型なので、財布にも入ります。
アダプターは片面が透明のトレイ型

Shunsuke Mori for BuzzFeed
SIMをトレイに入れるとこんなかんじです

Shunsuke Mori for BuzzFeed
この状態でケースに入れて保管すると安心です!
個人的にすごく嬉しいのが、専用のピン!これも一緒に持ち歩けるのは心強い

Shunsuke Mori for BuzzFeed
これ持っていなくて、今までピアスとかで開けてました...。当たり前ですが専用のピンのほうが断然ラクです。
これでSimカードの入れ替えもスムーズ!無くす心配もありません

Shunsuke Mori for BuzzFeed
Nano Simを一枚入れた状態です。旅行のときにはこれが財布に入っちゃうの、すごくスマートだと思うんですよ。
出張や旅のお供におすすめ!これは買ってよかった〜

Shunsuke Mori for BuzzFeed
Amazonでは様々な種類のケースから選べるのでおすすめです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。