連絡先をLEDで表示! ペットを守るハイテク「首輪」がすごい
迷子のまま、処分されてしまうこともある。
ペットの迷子を防止する首輪が発売

NEOPOP / Via prtimes.jp
ペットの迷子防止機能を備えた首輪「NEOPOP PetBand(ネオポップ ペットバンド)」が発売されました。
搭載されたディスプレイに、ペットの情報を表示できるのが特徴です。
また、ペットが一定の距離以上離れた時には、スマホのアラームを鳴らして知らせてくれます。
電話番号やメッセージを表示してくれる
NEOPOP / Via youtube.com
首輪はシリコン製で、180個のLEDが搭載されています。ここに飼い主やペットの名前、連絡先などを表示できる仕組みです。
表示の内容はいろいろ、アプリで設定できる

NEOPOP / Via prtimes.jp / plusstyle.jp
ディスプレイに表示する情報は、専用のスマホアプリで設定できます。
電話番号や登録番号の他、カスタマイズされたメッセージ(カタカナ・英字に対応)も表示可能です。
見つけた人が、すぐに連絡できるように

耳の後ろに埋め込まれたマイクロチップの情報を専用のリーダで読取る様子。 Estherke / Getty Images
近年、ペットの迷子・遺棄対策としては埋込み式マイクロチップの普及が進められてきました。
しかしマイクロチップの場合、保健所や動物病院などで専用の機器を使わなければ情報を読み取れないという課題もあります。
「NEOPOP PetBand」なら、特殊な機器が無くてもペットの情報が確認できます。
本商品は消費者参加型プラットフォーム「+Style(プラススタイル)」で販売中。
S・Lの2サイズが用意され、30分の充電で9時間使用可能です。価格は7344円。