毎日食べたいレベル…。無印良品の冷食でつくった“サンドイッチ”が美味しすぎて感動した。
無印良品の冷凍食品「さばのロースト ハーブオイル」。そのまま食べても美味しいのですが、パンに挟むと簡単なのにめちゃくちゃ上質なサバサンドが完成します!
無印の冷食はどれも美味しいですが、最近ハマってるのがこれ。サバです。

そう、無印にはサバが売ってるんです!
この「さばのロースト ハーブオイル」ってのが最高にうまいのです。
パウチを水につけて、20分程度で解凍できます。

冷蔵庫で自然解凍でもOK!
お皿に出すと、ハーブの良い香り!

ごろごろと大きめのサバが出てきます。
ハーブと一緒にオイルに漬け込まれているんですね。このままお店で出てきてもおかしくない見た目です。
肉厚なサバは、脂がのってふっくら柔らかい!

冷凍食品とは思えないくらい、しっとりしていて柔らかいんです!
魚の臭みはまったくなく、でもサバの旨味はしっかり!塩気もほどほどで食べやすいです。
この、バジルとパセリを使ったオイルがめっちゃ良い仕事をしています。

にんにくなど強い香りで魚臭さをごまかすのではなくて、優しく香るハーブでサバの美味しさを引き立て、上品にまとめています。
超おすすめの食べ方が「サバサンド」。適当なパンにそのまま乗せて、

トルコ料理として人気のサバサンド。この冷凍サバがあれば一瞬で作れます!
あれば玉ねぎのスライスなんかをのせて、オイルもたっぷりかけちゃいます。

鯖にしっかり味がついているので、ドレッシングの代わりにパウチに入っていたオイルをしっかり絡めます。
あっという間に絶品サバサンドが完成!

ジューシーで柔らかなサバにハーブが香る、ちょっと高級感のあるサバサンド。この味を自分で再現しようとするとかなり大変なはず……!
冷食としてサバの味が完成されているから、パンに挟むだけでお店で食べるような味が楽しめるんです。
無印にはほかにも、おすすめのサバがあるんです。

「さばのスモーク」は山桜のチップでスモークしたサバを塩だけで味付けした、シンプルな商品。
こちらも解凍すると、「今燻製してきました!」って感じの香ばしいサバがすぐに食べられます。

スモークの香りがかなりしっかりついて、燻製好きにはたまりません!
噛むたびにスモークの香りとサバの旨味が口に広がる!

燻製でしかも冷食なのに、サバの身はふわふわでジューシー!
塩気がしっかりあるので、パスタなんかに使っても美味しいだろうな。
もちろん単体で食べても美味しいし、なんならビールが永遠にすすむやつ。
一瞬でめちゃうまサバサンドが作れる冷食。無印で見かけたらぜひ食べてみてください!

それぞれ80gで290円。冷凍食品の取り扱いがある一部の無印良品各店舗と、オンラインショップで購入できます。
手軽さ ★★★★☆
味 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
近所に無印ないよ……という方へ。セブンのさばで作ったサンドも普通にうまくておすすめです。

セブン-イレブンの「さばの塩焼き」は脂の乗ったサバをレンチンですぐに食べられる便利な商品です。
一人分の焼き魚をコンビニでさっと買って食べられるなんて、めちゃくちゃありがたい……!
食パンに野菜と一緒に乗せて、マヨネーズかけて挟むだけ!

無印のものほど繊細な味ではないけれど、今すぐ食べたいならこれで十分美味しいです。
手軽さ★★★★★
味 ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆