長旅の前に、ぜひ用意しておきたい便利グッズ!
楽しい旅行にはストレスがつきもの。今回は長旅の悩みを解決してくれる、おすすめトラベルグッズをご紹介します。
※この記事から商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元される場合があります。
1. 快適な睡眠をサポートする、シリコン製の耳栓
長い移動時間は快適に眠って過ごしたいですよね。
ウレタン製の耳栓を長時間使用すると耳が痛くなってしまう人もいますが、MACK'S pillow softはシリコン製。
飛行機や列車での移動中もリラックスして休めそうです。
2. コンパクトなのに、吸水力抜群のマイクロタオル
大判のタオルはかさばるし、普通のハンカチだと心もとない。
そんな時は、吸水力に優れたマイクロファイバーを使用したmont-bellマイクロタオルがオススメです。
使わないときは手のひらサイズになってとても便利!
ハンドタオルのほか、フェイスタオル、スポーツタオルと3種類のサイズがあります。
旅行以外でも活躍してくれそうですね。
3. リラックス用のスリッパも、ちょっといいものを
機内でくつろぐときに活躍するスリッパ。
メトリックプロダクツのトラベルスリッパはコンパクトながら、ずっと愛用したくなる履き心地です。
快適な履き心地の理由は、土踏まずの膨らみや足裏の滑り止めなどのディテールのこだわり。
機内で配られることもあるスリッパですが、これは一つ持っていたい!
4. 息で膨らまさない、らくちんトラベルまくら
移動中の安眠を助けてくれる枕。空気を入れるタイプのものはコンパクトで人気ですが、息を吹き込むものは面倒だし、ちょっと不衛生かも。
Meteneのネックピローなら、内蔵エアポンプ(写真左の出っ張った部分)を押すことで膨らませます。
カバーを取り外して洗えますし、使わないときはコンパクトにもなります(写真右)。
5. USBポートにもなるモバイルバッテリー
今や旅行には欠かせないモバイルバッテリー。
Anker PowerCore Fusionは200グラム以下のコンパクトサイズながら、容量は5000mAh。iPhone7なら約1.5回のフル充電が可能です。
モバイルバッテリーとしてだけでなく、急速充電が可能なUSBポートとしても使えます。
移動中も、ホテルでも活躍してくれるはず。
6. 長時間移動の負担を軽減するフットレスト
長時間移動は足のむくみが気になる?
フットラックlightは飛行機などのテーブルに引っ掛けるだけで、ハンモック式のフットレストになります。
このように座席のテーブルに引っ掛けて使います。
体の負担を軽減してくれるアイディア商品です。
7. ポケットに入る洗濯機で、旅の荷物も軽くなるかも
旅の荷造りでかさばる「衣類」。ホテルなどで手軽に洗濯ができれば、より身軽な旅になるかもしれません。
Scrubbaウォッシュバッグは、水と衣類、洗剤を入れて揉むことで洗濯ができる便利グッズです。
コンパクトにたためるので、スーツケースのスペースもとりません。
バッグの中身の凸凹(写真右)が洗濯板の役割をするので、しっかり汚れを落とせます。
折りたたむとこんなにコンパクト!
旅行中、ホットドリンクやインスタントラーメンをさっと作れるのは嬉しいですね。
※この記事から商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元される場合があります。