ローソンストア100の新作おにぎりがやばいんだけどwww

まずはたこ焼きおにぎり。ソース味のごはんが美味しい

お好み焼きおにぎりは、炭水化物のダブルパンチ

たれがしっかり染みた、カツ丼風おにぎり

かき揚おにぎりは、天丼感がはんぱねぇ

たれ唐揚げおにぎりはボリューム感がすごい

味付け卵おにぎりは、意外とあっさりめ!

めっちゃジャンキーだけど、確かにうまい......。

お好み焼き、たこ焼き、かき揚げ...。こんなものまでおにぎりにしてしまうとは...!
お好み焼きが乗せられていたりたこ焼きがぶちこまれてたりと、なんだろう...クセが強い。
見た目のインパクトはさておき、味は美味しかも!? 気になったので、さっそく食べてみました。
大きなたこ焼きがそのまま入ったおにぎり。たこ焼きの中には小さなタコ足がいくつか入っています。
正直たこ焼きよりも感動したのが、ソース味のご飯。
たこ焼きとご飯の間にマヨネーズや青のりが入っているのですが、ソースご飯との相性が最高です😇
大阪の人はお好み焼きをおかずにご飯を食べるそうですが、それをおにぎりで再現したのがこちら。
キャベツのシャキシャキ感を感じられるお好み焼きがどかん!下にはマヨネーズと青のりが隠れていて、かなり本格的です。
親子丼をイメージしたこちらのおにぎりのポイントは、甘口の卵とごはん。
とんかつ自体は普通なのですが、甘いタレが染みたごはんと卵がむっちゃうまいんです😋
こちらはかき揚おにぎり。甘口のタレにピリッと七味が効いた、ボリューム感のあるかき揚です。
カップめんのそばと一緒に食べたら、完全にそば屋のミニ天丼セットが再現できそうです。
みんな大好き唐揚げがドカンと入ったおにぎり。それにしても唐揚げがでかい。
個人的にはご飯と唐揚げの間にマヨネーズが入ってるのが最高!かなりジャンキーだけど、当たり前に美味い😂
とんこつラーメンスープをイメージしたという味付けご飯は、意外とあっさりめの味。
卵とご飯の間にはマヨネーズが入っていて、一緒に食べると絶妙なこっさり感が生まれます。
もちろん、醤油味の卵は安定の美味しさです😋
商品開発担当者によると、とにかく満足感と味を追求しているというこの「具のせおにぎり」シリーズ。
今後もイカフライや親子丼、ハンバーグなどがのったおにぎりを発売予定とのことです。
ふざけてるようでちゃんと美味しい「進化系おにぎり」の今後が楽しみです!