カルディで今年買ってよかったもの8選! 全部むっちゃ美味しい...!
編集部員が2018年にKALDI(カルディ)で買ってよかったものをまとめました!
今年も、カルディの美味しいものにお世話になりました!

なかでも特に買ってよかった商品をまとめてみました。
1. サラダを無限に食べられる「旨タレ」

にんにくとごま油の風味が特徴のドレッシングです。
適当な野菜にこれをかけるだけで、今焼肉食べてるんだっけ? ってくらいがっついちゃうから不思議。
野菜がどんどん無くなっていきます。

「サラダの旨タレ」という名前ですが、そうめんやうどん、冷奴との相性も最高です!
2. 炭酸水で割ったり、アイスにかけても美味しい「ブラックティー」

「GSブラックティー」は、ホテルや喫茶店のために開発された濃縮タイプの紅茶。
冷蔵庫に常備しておけば、いつでも気軽にお店の味を楽しめます。

普通に水で割っても美味しいんですが、オススメは炭酸水で割って作るティーソーダ! 夏はこればかり飲んでました。
牛乳で割ったミルクティーもむっちゃ贅沢な味になって最高です。
3. チョコミン党専用の「チョコミントドリンク」は凍らせるのが正解!?

チョコミント好きなのでお店で見つけて即買いした「チョコミントドリンク」。
中途半端なチョコミント風味じゃなくて、かなり濃いめの味が美味しいんです。

そのまま飲んでも美味しいんですが、冷凍するとめちゃくちゃ濃厚なジェラートになります。
むしろこっちが正しい食べ方なんじゃないかと思うくらい...!
4. すごい勢いで消費しちゃう「麻辣ペッパー」

SNSで話題になっていた「麻辣ペッパー」。
かなり強烈な見た目なのですが、辛味と言うより、スパイシーな風味を簡単にプラスできる便利な調味料です。
ミル付きの容器を回すと、あらびきのスパイスからふわっといい香り〜!
麻婆豆腐などの中華料理にふりかけるのはもちろん、パスタや冷奴、チーズトーストなどにかけるのがおすすめです。
5. ジューシー過ぎる「牛カルビのジャーキー」は、もはや焼き肉

今年買ったカルディのオリジナル食品で一番衝撃的だったのはこれかもしれません。
「牛カルビのジャーキー」って名前がもうすごいんですが、開けて見ると...

これほぼ焼肉やんwwwってなるこの見た目。コンビニでよく見るビーフジャーキーと並べて見ると一目瞭然です。
タレに漬け込んだバラ肉は柔らかくてとにかくジューシー。お酒のつまみに最高でした。
6. 「塩レモン鍋つゆ」は、エスニック風アレンジが美味しい!

寒い季節になるとお店に並ぶ「塩レモン鍋つゆ」はファンが買いだめするほどの人気アイテム。
爽やかなレモンの香りが楽しめる、スッキリとした鍋つゆです。
おすすめは、たっぷりのレモンと刻みパクチーを加えたエスニック風のアレンジです。
締めにはラーメンの代わりにフォーなんてのも新鮮で良いですね!
7. あらゆる料理にうまみをプラスできる「ピリ辛エビ塩」

天日塩にエビの粉末を合わせた「ピリ辛エビ塩」。唐辛子やにんにくが入っていて、結構辛味が強いです!
エスニック系かと思いきや、和洋中何にでも合うんですよね。
蒸し鶏などシンプルな料理に使うと、うまみがぐんと増して美味しい!
我が家ではチャーハンやパスタなどにも活躍してくれています。
8. 塗るだけでごちそうになる「たらこスプレッド」!

これは今年というか去年から食べ続けてるんですけど、もう本当に何に使っても美味しいたらこバター風味のスプレッドです。

熱々のパンに塗って食べるのがやっぱりおすすめ。あれば刻みのりもかけたりして...。
お酒が進むおつまみがすぐに完成します。