新しいiPhoneが登場! しかも3種類!

今回発表されたのは3種類の新iPhone。
iPhone X の進化版となるiPhone XS、サイズの大きいiPhone XS Max、そしてお手ごろ版iPhone XRです。
まず、全機種でホームボタンが無くなったのがすごいところ。 さらにカメラやFace IDも進化したんだって!
詳しくはこの記事にまとまっているので、気になる人はチェックしてね!
要はすごくかっこいいし優秀。欲しい。
けどね、値段もすごいんだ
iPhone XS、XS Maxの価格は以下の通り。
【iPhone XS(Xの進化版)】
64GB 11万2800円
256GB 12万9800円
512GB 15万2800円
【iPhone XS Max(でかいやつ)】
64GB 12万4800円
256GB 14万1800円
512GB 16万4800円
うん、やっぱお高い

「せっかくホームボタンが無いなら、大画面のMaxを使ってみたい。
カメラも進化したから一眼の代わりに使いまくるだろうし、512GBも全然ありだよね。
あと、高額だからApple Care+にも入っておかなきゃ...」
そんなことを言っていると、税込で約20万円になります。ウッ...。
でも、2年間使うなら、1日あたり約278円

間違いなく毎日使うものだし、日割りで考えるのもありじゃない?
普通サイズのXS、256GBでいい人は、もうちょっと安い

ぜったいに画面割らない自信がある人は、Apple Care+に入らなければさらに安い

うーん、悩むな...。
てか、そもそもこれは高いのか、安いのか?
色々な商品の価格と比べてみました。
まあ、毎日スタバでラテ飲むよりは安い

毎日のように買うものって、長い目で見ると結構お金かかってるんですよね。
ディズニーの年パスになると、結構いい勝負

高額なイメージがあるディズニーの年パスですが、iPhone XS Maxの全部のせよりはちょっと安め。
あと、禁煙すれば浮いたお金で買えちゃいます

来月から値上げされるし、この機会に禁煙してみえる?
Netflixの会員費と比べちゃうと、やっぱり高く感じる

最近値上げしちゃったけど、毎日ドラマ見るって考えたら安いよね。
Amazon Primeはさらに安い。すごい

これで映画も音楽も楽しめるんだもんな...🙏
そういえば、上野動物園の年パスはむちゃくちゃ安いので買うべき

あんなにたくさんの動物に会えて最高なのに、実質無料です(違う)。
ちなみに、ライザップはこのくらいです。価値観しだいですね...🤔

自分への投資と考えたら安いんですけどね...。
さて、あなたは新しいiPhoneを買う?

3種類の新iPhoneは今日から予約受付がスタートしました。