喜怒哀楽を分かち合った仲間に、あゆは涙を流した。
YouTubeでこの動画を見る

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デビュー当時のあゆを救った「ホーム」
「この中にたくさん仲間たちもいるし、知り合いの姉さん方もいっぱいいるんですけど。
デビューしたての20年前、生きるのがすごく辛くなりまして、どうしたらいいのかまったくわからなくなってしまったときに初めて行ったのが2丁目で」

パレードを見て、「泣いてしまった」

「『マジョリティが勝ち組』ということは絶対にない」
「やっぱりまだまだ日本はコンサバティブですから、マイノリティであることが間違いであるとか、社会的に弱者であるとか、そういったイメージが拭えないところがあります。
でもだからといって、『マジョリティが社会的に勝ち組で正しい』っていうことは絶対にないと、私は思っています」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イベント終了後も「君は君のままで居てね」
あゆTRPのステージに立ってくれてありがとう!
TRPにあゆが出たことに意味があったって姐さんたちが言ってて「あー、良かったなぁ」と心の底から思う。上から目線じゃなくてイベントの主役の方達にそう言ってもらえたなら本当に、良かったんだよ。あゆが伝えたかったことはLGBTの枠を超えて十分伝わったし
TRPのニュースを見て、あゆちゃんのMCから学ぶことが多すぎた😞💕マジョリティーが勝ち組で正しいってわけは絶対ないって。わたしも傷だらけの自分の人生に一点の光が見えた気がする。色々思うことは多かったけど、全部ひっくるめて、単純だけど「はぁ〜好きだなぁ〜」って思った(´・ω・`)💗