Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
2017年も、未来を感じるガジェットが私たちの生活を変えてくれました。
Insta360 Oneは360度写真・動画を撮影できる小型カメラです。
単体で使えるほか、iPhoneにつなげば、スマホカメラ感覚で気軽に360度撮影を楽しめます。
自撮り棒や紐を取り付けて回しながら撮影する「バレットタイム撮影」では、こんな風にマトリックス風のカッコイイ映像も撮れちゃうんです!
旅行先やパーティーなど、いろいろなシーンで活躍します。
Google Homeは、Googleアシスタントを搭載したスマートスピーカー。写真は小型のGoogle Home Miniです。
例えば「クリスマスソングをかけて」と話しかけると、使っている音楽ストリーミングサービスから、ぴったりのプレイリストを選んで再生してくれます。
また、Google Chromecastがあれば「YouTubeでパンダの動画を観たい」と言っただけでテレビに動画が映し出されます。
ストリーミングサービスをガンガン使うなら、ぜひ持っておきたいアイテムです!
他にも「今日の予定を教えて」「近所の美味しいラーメン屋は?」など、さまざまな質問や要望に応えてくれるので、秘書ができた気分を味わえます。
デジタル化したノートは保存や共有もしやすく便利。でも、いちいち手書きのメモをスキャナーアプリで取り込むのは面倒ですよね。
Wacom Bambooスマートパッドなら、普段使っている紙やノートを乗せて専用ボールペンで書くだけで、手書きのメモをデジタル化できます。
手書きの文字やイラストが、瞬時にデジタルに! JPG、PDF、SVG形式で保存されたデータは、専用アプリを使って編集・共有できます。
防犯にも、スマート家電が活躍します。
Qrio Smart Lockはスマホで施錠などができるスマートロック。錠にかぶせるように設置するだけなので、大掛かりな工事は不要です。
スマホやApple watchのアプリが鍵代わりになるだけではなく、
・オートロック
・鍵のシェア(解錠のためのURLを作成できる)
・帰宅を感知して自動で解錠
などの機能が備わっています。防犯だけでなく、鍵の管理も楽になりそう!
「チェキ」と「インスタグラム」。二つのおしゃれ写真のトレンドを一つにしたアイテムが、こちらの「チェキスクエア instax SQUARE」です。
本体にはモニターが付いていて、撮影した写真を自分好みに加工できるのが特徴です。
プリントする前に写真を確認・加工できるので、フィルムを無駄にする心配もありません。
デジタルデータを友達とシェアすることもできますよ!
二重露光などのちょっと凝った撮影や、分割プリントできちゃうんです。
インスタントカメラの新しい楽しみ方が広がります!
家電を買うたびに増えてしまうリモコン...。
SonyのHUIS REMOTE CONTROLLERで、一つにまとめてみませんか?
HUIS REMOTE CONTROLLERは、電子ペーパーを搭載したシンプルなデザインのリモコンです。
赤外線を発するリモコンであれば対応するので、メーカーを問わず多くの家電に使えます。
使う機器ごとにデザインを選べるため、無駄なボタンもなく、誰にとってもわかりやすい!
水を出しながら汚れごと吸い取ってくれるので、カーペットがびしょびしょになる心配もありません。もちろん固形物もまとめて吸引します。
特にペットやお子さんのいる家庭で活躍してくれそうです!
Green Farmシリーズは、室内で簡単に野菜を栽培できる栽培キットです。土を使わない水耕栽培なので手入れも楽ちん!
照明付きのおしゃれなボックスに種と水・肥料をセットするだけで、リーフレタスやルッコラ、ハーブなどが育ちます。
コンパクトなGreen Farm Cubeはキッチンのちょっとしたスペースにもぴったり。
水を足すタイミングなどもわかりやすく教えてくれるので、家庭菜園が初めての人にも安心です!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。