思わず二度見したよ。ビアードパパの新作、シュー生地がまさかの“かりんとう”でした。
シュークリーム専門店、ビアードパパの「かりんとうシュー」が意外な美味しさでした!ザクザク感が美味しいかりんとう生地の中には、小倉あん入りクリームがたっぷり。3月31日までの期間限定商品なので、気になる方はお早めに…!
ビアードパパの“期間限定シュークリーム”が気になりすぎて、買ってきちゃいました!

その名も「かりんとうシュー」です!!

お値段は230円。
シュークリームでかりんとう?どういうこと?と思ったのですが…
まさかのシュー生地が“かりんとう”でした。

クリームに混ぜ込まれてる程度かな〜って思ってたら…
見た目からがっつりかりんとう!
さわった感じもガチッと固くて、巨大なかりんとうを手に持ってる気分です。
では、さっそく一口…
ザックザクでうまっ!!食感も味も、かりんとうそのものだ…。

かりんとうを薄くして、そのままクリームを詰め込んだ感じ。
かりんとう特有の食感の良さや、黒糖の豊かな風味が見事に再現されています。
ビアードパパの中だと、クッキーシューが個人的トップだったけど、それを余裕で超えるレベルで美味しい…!
中のクリームは小倉あんが混ぜ込まれています。まさに和づくし!

クリームのなめらかさの中に、小倉のザラっとした食感が楽しめます。
ただ味の主張はかなり控えめ。生地の存在感に負けて、小倉の風味はそこまで感じられませんでした。
かりんとうとクリームがこんなに合うなんて知らなかった〜!

甘さ控えめのクリームが、かりんとうの風味をより引き立ててくれます。
生地はザクザク、クリームはモッタリと食感のコントラストも◎
今度は温かい緑茶と合わせていただきたい。

洋菓子といえばホットミルク!と安易に組み合わせてしまいましたが、思ったよりも和菓子寄りでした。
黒糖の甘みが強くて、濃いめの緑茶と相性が良さそう!
3月31日までの期間限定なので、気になる方は早めにチェックしてみてください〜!
味 ★★★★★
ザクザク感 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
かりんとう好きの方には、ミニストップの「かりんチョコ」もオススメ。

お値段は138円です。
おお…香ばしくて美味しい!後味にチョコのコクを感じます!

甘さ控えめなかりんとうに、チョコのビターな風味が加わったような味!
ほろ苦さのなかに柔らかい甘みがあって、とっても食べやすいです。
かりんとうだけどチョコの味もする。不思議なお菓子だな〜。
ちょっとしたおやつに、とってもオススメです!
ほろ苦さ ★★★★★
味 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★