1. ビールを注いでくれるこのマシン
I am finally in Japan and this is the biggest development
バーで待つ必要がない、というのが画期的らしいです。
「人生変わるぜ」 by スコット記者
2. カツサンド

3. いたるところにあるセブンイレブン


ATMとトイレを利用できるのが便利とのこと。
セブンイレブンって日本になんと1万8000店舗以上もあるんです。その数、アメリカの2倍以上なんだとか。
「なによりもわざわざカフェでトイレを借りなくてもいいのが最高だね。いつもコーヒーを頼むフリするのが大変なんだよ」 by スコット記者
4. コンビニで買えるシャツとパンツ



「夜明けまで遊んでも、これで服のことを心配する必要がないね」by スコット記者
5. おしぼり

6. ホットもアイスも兼ねそろえた自動販売機

7. そしてAED搭載の自動販売機
8. 無料でつかえる自転車スタンド


ロンドンやニューヨークには自分の自転車をとめられるスタンドがなく、お金を払って自転車をレンタルしているんだそう。
9. スムーズな改札


たとえばロンドンの場合、1人通るたびに改札が閉まるので遅れが生じてしまうんだとか。たしかに日本の改札は続けて人が通るときは開いたままですよね。
10. マックでもつかえる電子マネー


SuicaやPASMOをどこでもつかえることに感動!
11. マックデリバリー


これ、日本人でもご存知のない方、多いのではないでしょうか...? アプリを公式サイトからダウンロードすると、自宅やオフィスからマックを注文することができるんです(ただしサービス利用地域は限られています)。
12. 電車やATMに並ぶための目印


海外だと、誰が先頭かよくわからなくて押しあいになることもしばしば。
13. 向きを変えられる電車の座席


回転させるものはよくありますが......上の写真はまた違うタイプのようです。
14. サイズ・形のバリエーションに富んだロッカー


15. 自動で開閉するトイレ


最初はちょっと怖かったそうです。
16. たくさんボタンのついたトイレ
