ストーブの前で暖まりたい....!
雨に濡れてしまった時、ストーブの前でぬくぬくと暖まりながら、髪を乾かしたいと思った経験はありますか?

それは、動物も同じなのかもしれません。
北陸で農家体験民宿をしているというnamaghostさんが、水たまりで転んでしまったヤギをストーブの前で乾かしている写真をTwitterに投稿しました。
すると、6千以上のリツイートと3万7千を超える「いいね」が集まるほど話題に。
「心なしか嬉しそうにしているな...」「ヤギさんあったかそうでかわいいヾ(*´∀`*)ノ」などと、ヤギの愛らしい姿に様々なコメントが寄せられています。
「これは水溜まりで転んだヤギを乾かす作業」
BuzzFeedは、投稿者のnamaghostさん(@namaghost)にお話を聞きました。
namaghostさんは、ヤギを飼いながら農家体験民宿を営んでいます。現在は新型コロナウイルスの影響で一時中止となっていますが、修学旅行生などを受け入れていろんな体験をしてもらっているといいます。
今回、投稿したのは3枚の写真で、「これは水溜まりで転んだヤギを乾かす作業」とツイートしました。
そもそも、ヤギはなぜ水たまりで転んでしまったのでしょうか。
「しばらく雪続きでヤギたちを外であまり遊ばせてやる機会がなかったのですが、その日は昼あたりから晴れ始めたので外で遊ばせていました。夕方になり、餌の時間が近づいてきた辺りで雨が降り始めたので、急いでヤギ達を小屋に呼び戻していました」
「その時、私の方に駆けてきた一頭が雪融けでできた水溜まりでズルッと滑り、体の左半分を水溜まりに浸からせるほど豪快に転んでしまいました」
「体を冷やして体調を崩してしまう」
写真を見てみると、ヤギはタオルがかかった状態でストーブの前にいます。
タオルをかけていた理由を聞いてみると、実は、ヤギは水気が苦手な動物なのだと教えてくれました。

「毛はハケなどにも使われている様に水分の含みがよく、濡れたままの状態だと体を冷やして体調を崩してしまいます」
「そのため、タオル数枚でごしごしと体を拭いて、暖まるようにとタオルをかけてストーブの前に置きました」
「早く暖まって欲しかったので特別に....」
ツイートが、大きな反響を呼び、「何気なく投稿した写真がこんなにも皆様から反応がいただけるとは」と驚いたそうです。
寄せられたコメントの中には、暖まっている最中のヤギの表情が喜んでいるようにも見えるというものもありました。
そこで、当時のヤギの様子を聞いてみると...?

「暖かいのとタオルで拭かれるのが気持ちいいのか、30分はストーブの前で大人しくしていました」
「普段ストーブは、ヤギの火傷や火事を避けるために木製の枠の中に入れて使っていますが、今回だけは早く暖まってほしかったので、特別に直にストーブにあたらせていました」
写真を改めて確認すると、やっぱり喜んでいそうです。気兼ねなく旅行ができるようになったら、ぜひ直接会ってみたいですね!
ご意見を募集しています
📣BuzzFeed Newsでは、LINE公式アカウント「バズおぴ」(@buzzopi)で、読者の皆さんのご意見を募集しています。
日々の暮らしで気になる問題やテーマについて、皆さんの声をもとに記者がニュースを発信します。
情報や質問も気軽にお寄せください🙌LINEの友達登録で編集部と直接やりとりもできます。様々なご意見、お待ちしています。