今見ているYouTubeが、あなたの人生を変えてしまうかもしれない。
YouTubeでこの動画を見る
これは、日本のYouTubeチャンネル「Miniature Space」の動画。遠く離れたバハマで、この動画に胸を打たれた女性がいました。

すっかり魅了されてしまったローさんは、家の周りの土を集めて「ミニ・フェイクフード」を作り始めました。あまりの感動に、動き出さずにはいられなかったのです。

最も苦労するのは色。パステルを使ったり、土を混ぜたりして、リアルなカラーを追求します。


造形を完璧に仕上げてから、オーブンで20分ほど焼いて「ミニ・フェイクフード」は完成します。

作っていて特別に楽しいのは「日本のご飯」。

定規を見ると、そのサイズがわかります。

食べ物だけでなく、食器まで手作り。

ただ、やっぱりバハマ料理を作るのが一番好き。なぜなら、世界中の食事の中で最も慣れ親しんでいるから。

これは、バハマでよく食べられている羊のタンスープと、主食代わりのジョニーケイク。

ハンバーガーに揚げ物、タルトまで。さまざな食べ物を、実にリアルに再現します。



彼女はまだ求職中。今年中に作品の発売を計画しています。
