8月5日までヒロシマには、日常があった。原爆投下前の風景をカラー化写真で振り返る

    人工知能を使った自動色付け技術によってカラー化した写真で振り返る。

    広島は8月6日、被爆73年となる「原爆の日」を迎えた。

    長い年月にわたって原爆の恐ろしさを語り継ぎ、核兵器の非人道性を訴えてきた被爆者の平均年齢は、82.06歳となった。生きた記憶は、遠ざかりつつある。

    戦前の広島にはどのような景色が広がっていたのか。そして、あの日を境に街はどのように姿を変えたのか。

    東京大学の渡邉英徳教授(@hwtnv)は、人工知能を使った自動色付け技術で、かつての風景を蘇らせるプロジェクトに取り組んでいる。

    渡辺教授や、その協力を得た広島女学院高校の生徒がカラー化した写真で、広島の歩みを振り返る。


    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島、本通り商店街。浄寶寺ご提供の写真。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島、本通り商店街。浄寶寺ご提供の写真。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島、本通り商店街。浄寶寺ご提供の写真。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。右側の子どもが高橋さん。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。右側の子どもが高橋さん。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。右側の子どもが高橋さん。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島・大手通をあるく人々。広島市立中央図書館提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島・大手通をあるく人々。広島市立中央図書館提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島・大手通をあるく人々。広島市立中央図書館提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の女学生たち。縮景園にて撮影されたものと思われます。広島女学院の卒業アルバムより。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の女学生たち。縮景園にて撮影されたものと思われます。広島女学院の卒業アルバムより。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の女学生たち。縮景園にて撮影されたものと思われます。広島女学院の卒業アルバムより。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島。元安川で川遊びする人々。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島。元安川で川遊びする人々。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島。元安川で川遊びする人々。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。中島本町にお住まいだった濱井德三さんご提供の白黒写真に、ニューラルネットワークによる自動色付けと補正を施したもの。兄の玉三さん(8才)と濱井さん(6才)。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。中島本町にお住まいだった濱井德三さんご提供の白黒写真に、ニューラルネットワークによる自動色付けと補正を施したもの。兄の玉三さん(8才)と濱井さん(6才)。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。中島本町にお住まいだった濱井德三さんご提供の白黒写真に、ニューラルネットワークによる自動色付けと補正を施したもの。兄の玉三さん(8才)と濱井さん(6才)。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町35番地にあった「高橋写真館」のお写真。高橋久さんご提供。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。材木町にお住まいだった、中村貴美子さんのご提供写真。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。材木町にお住まいだった、中村貴美子さんのご提供写真。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の子どもたち。材木町にお住まいだった、中村貴美子さんのご提供写真。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町にお住まいだった濱井德三さんと,お母さま。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町にお住まいだった濱井德三さんと,お母さま。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町にお住まいだった濱井德三さんと,お母さま。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町にお住まいだった高橋久さんご提供。男の子が久さん。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町にお住まいだった高橋久さんご提供。男の子が久さん。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    戦前の広島の人々。中島本町にお住まいだった高橋久さんご提供。男の子が久さん。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年8月6日8時15分、広島原爆投下。写真は,呉の海軍工廠から尾木正己氏が撮影したきのこ雲。「この世界の片隅に」にも登場する。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年8月6日8時15分、広島原爆投下。写真は,呉の海軍工廠から尾木正己氏が撮影したきのこ雲。「この世界の片隅に」にも登場する。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年8月6日8時15分、広島原爆投下。写真は,呉の海軍工廠から尾木正己氏が撮影したきのこ雲。「この世界の片隅に」にも登場する。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    被爆後の広島・相生橋。1945年に撮影されたもの。被害状況が克明に写っている。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    被爆後の広島・相生橋。1945年に撮影されたもの。被害状況が克明に写っている。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    被爆後の広島・相生橋。1945年に撮影されたもの。被害状況が克明に写っている。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年11月17日、広島原爆により破壊された学校の跡。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年11月17日、広島原爆により破壊された学校の跡。

    東京大学 渡邉英徳研究室提供 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年11月17日、広島原爆により破壊された学校の跡。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年11月8日、被爆3ヶ月後の広島。破壊された中国石炭統制会社ビル。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年11月8日、被爆3ヶ月後の広島。破壊された中国石炭統制会社ビル。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年11月8日、被爆3ヶ月後の広島。破壊された中国石炭統制会社ビル。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年10月31日、被爆から2ヶ月後の広島の街。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年10月31日、被爆から2ヶ月後の広島の街。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1945年10月31日、被爆から2ヶ月後の広島の街。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1946年8月6日、広島原爆投下から1年後。広島市内に残る焼け野原を若いカップルが見つめる。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1946年8月6日、広島原爆投下から1年後。広島市内に残る焼け野原を若いカップルが見つめる。

    東京大学 渡邉英徳研究室 / Via Twitter: @hwtnv

    1946年8月6日、広島原爆投下から1年後。広島市内に残る焼け野原を若いカップルが見つめる。

    (写真キャプションは渡邉教授による)