• tastyjapan badge

冷凍パイシートで作れる!4種のチョコレートパイ

冷凍パイシートを使ったお手軽スイーツレシピ。巻いたり、ねじったりするだけでバリエーションが広がるので、ちょっとしたギフトにもおすすめです♪

4種のチョコレートパイ

チョコレートスパイラル

12個分

材料:

冷凍パイシート(解凍する) 1枚

チョコレートヘーゼルナッツスプレッド 75g

卵黄 1個分

薄力粉(打ち粉用) 適量

作り方:

1.オーブンを200℃に余熱する。天板にクッキングシートを敷いてサラダ油を塗っておく。

2.打ち粉をした台にパイシートをのせ、長方形(30cm×35cm)に伸ばす。

3.パイシートの半面にチョコレートスプレッドを塗り、何も塗ってないパイシートを上から重ねる。

4.(3)を1cm幅の棒状に切り、両端を持ってくるくるとねじる。端から丸めて円形にする。

5.天板に(4)を並べ、表面に卵黄を塗る。200℃のオーブンで12分、こんがりと焼いたら、完成!

チョコレートパルミエ

14個分

材料:

冷凍パイシート(解凍する) 1枚

チョコレートヘーゼルナッツスプレッド 150g

卵黄 1個分

薄力粉(打ち粉用) 適量

作り方:

1.オーブンを200℃に余熱する。天板にクッキングシートを敷いてサラダ油を塗っておく。

2.打ち粉をした台にパイシートをのせ、長方形(30cm×35cm)に伸ばす。

3.(2)にチョコレートスプレッドをのせ、周りを1cmほど残して全体に塗り広げる。

4.パイシートを左右から中心に向かって巻き、5mm幅に切る。

5.天板に(4)を並べ、表面に卵黄を塗る。200℃のオーブンで12分、こんがりと焼いたら、完成!

チョコレートツイスト

4本分

材料:

冷凍パイシート(解凍する) 1枚

チョコレートヘーゼルナッツスプレッド 150g

卵黄 1個分

薄力粉(打ち粉用) 適量

作り方:

1.オーブンを200℃に余熱する。天板にクッキングシートを敷いてサラダ油を塗っておく。

2.打ち粉をした台にパイシートをのせ、4等分に切る。

3.(2)にチョコレートヘーゼルナッツスプレッドを塗り、端からくるくると巻く。巻けたら縦半分に切り、2本をねじる。

4.天板に(3)を並べ、表面に卵黄を塗る。200℃のオーブンで14分、こんがりと焼いたら、完成!

チョコレートリーフパイ

9個分

材料:

冷凍パイシート(解凍する) 2枚

チョコレートヘーゼルナッツスプレッド 150g

卵黄 1個分

薄力粉(打ち粉用) 適量

作り方:

1.オーブンを200℃に余熱する。天板にクッキングシートを敷いてサラダ油を塗っておく。

2.打ち粉をした台にパイシートをのせ、チョコレートスプレッドを外側1cmほど残して全体に塗り広げる。何も塗っていない部分に卵黄を塗り、もう1枚のパイシートをかぶせて9等分に切る。

3.(2)の表面に5箇所切り込みを入れる。左下の生地を切り込みの中から上に引っ張り、全体を裏返して形を整える。

4.天板に(3)を並べ、表面に卵黄を塗る。200℃のオーブンで14分、こんがりと焼いたら、完成!

YouTubeでこの動画を見る

Tasty Japan

🍳 🍳 🍳 Let's try 🍳 🍳 🍳