『あなたのキスを数えましょう』『愛情』『be alive』……。歌手の小柳ゆきさんが、すべての楽曲のストリーミング配信を解禁しました。
デビュー作で一躍ブレイクを果たしながらも、「このまま歌っていていいのかな?」と自分を見失いかけた日々。
歌への情熱を取り戻したきっかけや、レコーディング秘話、ヒット曲との「付き合い方」を明かしました。
失恋直後のレコーディング

――『あなたのキスを数えましょう』のレコーディングが失恋直後だったというのは本当ですか?
そうですね。高校1年、2年ぐらいの時だったかな。
――では、思いを重ねながら……。
気持ちが乗っかっていたかもしれないですね。本当に別れてすぐだったので。大人っぽい歌詞でもあるんですけど、その時なりの思いで歌っていたと思います。
YouTubeでこの動画を見る
【公式】小柳ゆき「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」(MV)
――そこから一気にブレイクしましたが、しんどい時期もあったのでしょうか。
ありました。デビューはなかなか決まらなかったんですけど、決まってからは本当にあれよ、あれよという間に。まわりのペースがすごく速くて、追いつけなくて。
お客さんが抱いてくださっているイメージと、自分自身のギャップをすごく感じてましたね。
――イメージというのは、高校生シンガーで、歌がうまくてパワフルで……みたいな?
はい。「歌が上手」と言われても、実際はできないことが多いと自分でもわかっていたので、何とかそのイメージに追いつかなきゃいけない、という思いがありました。
――浮かれたり、天狗になったりしてもおかしくない状況ですけど、むしろ焦っていたということですか。
焦ってたし、自分をそのイメージに当てはめなきゃいけないという一心で、すごく「武装」していたと思います。
「このまま歌っていていいのかな?」
YouTubeでこの動画を見る
【公式】小柳ゆき「あなたのキスを数えましょう(Live at ZEPP , 2000.7.12)
――歌うことが大好きだったはずなのに、当時は仕事以外のプライベートの場で歌う機会が減ってしまったとも聞きました。
歌いたくないなと思っていました。「このまま歌を歌っていていいのかな?」と、よくわからなくなってしまった。それで2003年ぐらいにロンドンに行きました。
後半の半分ぐらいはレコーディングだったんですけど、基本的には何もしませんでした。
――そこで命の洗濯をして、新たな気持ちで歌えるようになった?
そうですね。家でキーボードを弾きながら毎日歌っていることに気づいて、「好きなんだな」みたいな。
「あなキス」は伴侶

――『あなたのキスを数えましょう』について、過去のインタビューでは「伴侶」という言い方をしていますね。
何よりも近いところで、いろんな感情を抱きながら付き合っているような感じ。離れることのない、パートナーのような曲です。
――伴侶ゆえの愛憎というか、時には距離を置きたくなることもあるのでしょうか。
歌いたくない時もあるんですけど、ライブになるとまた違いますね。お客さんの存在はすごく大きくて、今日はちょっと喉の調子が良くないな、テンションが良くないな、という日でも全然関係ない。
逆にお客さんがいない歌唱となると、立ち上げるのが大変。お客さん、大事ですね。
唯一、戻ってくる場所
YouTubeでこの動画を見る
【公式】小柳ゆき「be alive」(MV)
――『be alive』に《いつまでも この想いは変わらぬまま 必ずここにあるはず》という歌詞がありますが、小柳さんの中にある「変わらない想い」を教えてください。
ちょっと恥ずかしいんですけど、歌です。何だかんだありながらも、戻ってくる場所なので。
すごく飽きが早くて、趣味とか続かないタイプなんです。1回やるとちょっと満足しちゃう。絵の道具を買ったのに、すぐやめちゃったり。
でも歌は唯一、間違いなく戻ってくるものですね。
小柳ゆきの「心の鍵」は?
YouTubeでこの動画を見る
――『remain~心の鍵』にちなんでの質問です。小柳さんの「心の鍵」を開けてくれるアイテムは?
私、なかなか心を開かないんです……。多分ですけど、おいしいご飯とおいしい酒で一回開いて、また閉じます(笑)
――ほんの一瞬だけ開くんですね(笑) 小柳さんのヒット曲と言えば『愛情』ですが、ここ最近、一番愛情を感じているのは何ですか。
愛情を感じるのは、ワンコです。10歳ぐらいかな。
「チワックス」というチワワとミニチュアダックスのミックス犬。すごく甘えん坊で、首を「甘嚙み」されるのが好きな子なんです。朝起きると、首を私の口に乗せてきます(笑)
聴き手に寄り添える音楽を
YouTubeでこの動画を見る
【公式】小柳ゆき「愛情」(MV)
――最後に今後の抱負をお願いします。
去年、13年ぶりのオリジナルのアルバム『SPHERE~球宇宙~』をリリースしました。久しぶりだったので、自分がワクワクすることを念頭につくったんです。
いま1年たって、次はより聴いている方に寄り添えるような、そんなアルバムを制作できればと思っています。
小柳さんの全楽曲は、各種サブスクサービスで配信中。9月18日(土)からは全国ツアー「LOST ANNIVERSARY TOUR ~SPHERE 球宇宙 2021~」もスタートします。