伝説の激ムズゲーム「トランスフォーマー コンボイの謎」をご存知ですか?
12月13日23時から配信される番組「#ゆうしゃはゲームの思い出をつぶやいた」 で、高橋名人がこの無理ゲーに挑戦します。
中川翔子さん(@shoko55mmts )ハライチの岩井勇気さん(@iwaiyu_ki )高橋名人(@meijin_16shot )が懐かしのゲームで大盛り上がり🙌伝説のゲーム「コンボイの謎」にも挑戦!🎮 #こんもく #ゆうしゃはゲームの思い出をつぶやいた 12月13日からこちらで配信👉https://t.co/6uu7zg92GJ
名人から不安な一言が…
「コンボイの謎」は1986年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム。61万本を売り上げた名作(迷作?)です。
「ゲーム開始2秒で死亡する」と言われる激ムズソフトで、当時の子どもたちを阿鼻叫喚の渦に叩きこんできました。
「名人なら全クリも夢じゃない!」とスタジオの期待が高まるなか、高橋名人から「初プレイだな。だって俺、ハドソンのゲームだけで目一杯だったもん」と不安な一言が飛び出します。

しょこたん、ハライチ岩井も撃沈
先にプレイした中川翔子さんは「超無理です!」「背景の山と白い弾がまったく一緒の色」と嘆き節。

ハライチ岩井勇気さんも「何、何いまの?」と何が起きたかわからないまま、しっかり2秒で撃沈する羽目に。
「トランスフォーマー コンボイの謎」っていうゲームが難しすぎて笑うwww😂 ハライチの岩井勇気さん(@iwaiyu_ki )にプレイしてもらいました! #こんもく #ゆうしゃはゲームの思い出をつぶやいた
果たして、名人の挑戦の行方は…? スタジオをざわつかせた注目プレイの結果は、ぜひ番組でご覧ください。

名前入り「コンボイ」を持ち主に返そう!
「#ゆうしゃはゲームの思い出をつぶやいた」 ではこのほか、名前の書かれた「コンボイの謎」を30年ぶりに元の持ち主に返しにいく企画も敢行。高橋名人としょこたん、岩井さんの連射対決も繰り広げられます。
番組は13日23時から、こちらのページで配信されます。