
『フリースタイルダンジョン』の初代ラスボスとして圧倒的な存在感を放ち、日本武道館でのワンマンライブも成功させるなど、活躍の幅を広げるラッパーの般若。
般若に密着したドキュメンタリーとライブの2本立て番組『music Bean #001 般若』が12月30、31日にヒストリーチャンネルで放送されるのに合わせ、稀代の強面ラッパーの「勝負メシ」を聞いた。
「もう20年選手」

――番組のなかで、東京・池尻大橋にある「そば処 しおじま」で食事をする風景が出てきましたね。
よく行きます。もう20年選手ですね。
もともと三軒茶屋の駅前でやってたんですけど、10年ぐらい前にいまの三宿に移って。三茶時代から通ってます。
キッカケ忘れましたけど、気がついたらずっと行ってましたね。
友達で知らないヤツはいない

――番組では「友達を連れてきて、マズイって言ったヤツは一人もいない」とおっしゃっていましたが。
そうですね。自分が地方に行った時、みんな地元のおいしい店に連れて行ってくれるんですけど、東京ってなかなかなくて。
でも「しおじま」は間違いないです。俺の友達で「しおじま」知らないヤツはいない。大体、知ってますね。
あそこと駒沢の「かっぱ」っていう煮込みの店は、よく紹介してます。
――お気に入りのメニューは。
鴨汁せいろと鴨焼きですね。あれはうまいっす。
鴨焼きっていうのは、鴨の肉を焼いたのにネギが2つ付いてて。具合悪い時とか二日酔いの時とか、食べると気分がよくなる感じがする。
そば屋で酒を飲む人間には…

――酒の肴にもよさそうですね。
でも俺、あそこで酒飲んだことないです。
――どうしてですか。
そば屋で酒を飲むぐらいの人間にまで、達してないような気がして。
――もっと徳を積まないといけない?
なんかちょっと、まだそこまで行けてない。謎のハードルがあるんですよ(笑)
般若さんオススメの「そば処 しおじま」は、池尻大橋駅南口から徒歩約9分、三軒茶屋駅北口A出口から徒歩約10分。水曜定休。
「しおじま」も登場する『music Bean #001 般若』は、、スカパー!やJ:COMなどのヒストリーチャンネルで12月30日23:00~26:00、31日21:00~24:00に放送される。
