TikTokやYouTubeからヒットが広がった、瑛人の『香水』。この勢いなら、今年の紅白歌合戦の出場も確実!? と思いきや、ひとつ難題が残されていた。
サビの「ドルチェ&ガッバーナ」は思いっきりブランド名。企業名や商品名が原則NGのNHKでは、放送できない可能性もあるのだ。
瑛人はこの事態をどう受け止めているのか? 本人に直撃した。
「出られるなら出たい!」

――今年の紅白の最有力候補と言われていますね。
出られるなら出たいです! もちろん。
――「ド〜ルチェ、ア〜ンド、ガッバ〜ナ♪」というサビの節回しがこの曲の最大のチャームポイントだと思うのですが、NHK的にどうなのか気になっています。
ドルチェ&ガッ「パ」ーナじゃダメですか?
――「バ」を「パ」に変えて(笑) そういえば、aikoさんは『ボーイフレンド』で紅白に初出場していますが、歌詞は正式な商品名と1文字違いのテトラポッ「ト」でした。これは元々の歌詞で、紅白に合わせて変えたわけではありませんが。山口百恵さんの場合は『プレイバックpart2』で「真紅なポルシェ」と歌っているので、絶対にダメというわけでもなさそうです。
ん〜、そこはNHKさんのご判断ですからねぇ…。
YouTubeでこの動画を見る
aiko- 『ボーイフレンド』music video
――僕がNHKのプロデューサーだったら絶対オファーしますけど。
そんな、夢見心地です(照)
いまもハンバーガー店に在籍
――話は変わりますが、いまもハンバーガー屋さんでアルバイトしているというのは本当ですか。
横浜の「ペニーズダイナー」というお店で、いまでも在籍はしていて。『香水』が注目されて、5月のゴールデンウィークが終わったぐらいからはお休みをもらっているんですけど。
――まだ籍を置いているというのは、恩返し的な意味で?
そうです。まだまだそこで勉強させてもらえることもあると思いますし、オーナーとも仲がいいので。「たまに入っていいよ」って言われてます。
オススメのバーガーは?
――オススメのバーガーがあれば教えてください。
シンプルなチーズバーガーか、夏にはチミチュリバーガーがいいかもしれませんね。
――チミチュリ?
(スラスラと早口で)チミチュリというのは、ハーブとミントをビネガーをベースにした少し酸味の利いたソースです。
ペニーズダイナーのハンバーガーはお肉が分厚いんですよ。その分、ちょっとこってりしているという方もいらっしゃるのですが、チミチュリ・ソースを上からかけることによって、酸味とお肉のジューシーさが混ざりあって、大変おいしく召し上がれます。
――セールストークが完全に店員さん(笑)
チーズバーガーはナチュラルにおいしいですね。
キッチンに1人か2人しかいなくて、1日分売れたら終了という日もあるので、お店のInstagram情報をチェックしてから行くといいと思います。

〈瑛人 えいと〉 1997 年 6 月 3 日、横浜生まれ。男 3 人兄弟の末っ子として、野球に明け暮れる少年時代を過ごす。高校卒業後、ダンスで自己表現する友人の姿に刺激を受け、シンガーソングライターを志して音楽学校に入学。19歳から曲を書き始め、2019 年 4 月、21歳で初めての楽曲『香水』EPを配信リリース。翌2020年春、SNSに投稿された様々な『香水』のカバー動画から人気に火がつき、オリコン、Billboard JAPAN、LINE MUSIC、Spotifyなど各種音楽チャートで1位を獲得。サブスクリプションサービスの総再生回数は1億回、YouTubeの再生数は8000万回を超える。