熊本地震のとき。3.11を経験したママのノウハウが、3万人以上のリツイートによって被災地に届けられました。
東日本大震災のあとにメモしていた画像がでてきた!なにか役に立てばいいんですが…とどけ!熊本に! #熊本 #震災時に役に立ったもの
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
多くの被災ママたちは今、「先輩ママ」として様々な情報をまとめています。

理屈は分かるけれど、何から始めれば分からない人のために、書き込むだけで完成する防災ノートも。

冒頭のツイート主、アベナオミさん(@abe_naomi_)さんも、日ごろからできる防災アイディアを2月に書籍化。

1日1つずつ、日常生活にも無理なく取り入れられる防災Tipsが、読みやすくまとまっています。

温度差を感じるのが怖くて「一緒に防災について考えよう」と言い出せない人にこそ読んでほしい、とおすすめされる専門家の本も。

大切な人と自分を守るために。先輩ママたちの経験を無駄にしないために。
まずは1冊、手に取ってみるところから始めてみませんか?📖
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。