映画『スター・ウォーズ』シリーズの人気キャラクターの1人といえば、ハン・ソロ。

そんなハン・ソロの有名なシーンといえば、『エピソード5/帝国の逆襲』終盤でカーボン凍結(炭素冷凍)されてしまう場面。
YouTubeでこの動画を見る
『スター・ウォーズ』に詳しくなくても、既視感がある人は多いのでは?

ハン・ソロならぬ…パン・ソロがこちら!
再現度たかっ!
May the dough be with you — bakery goes viral for 'Pan Solo' bread creation https://t.co/LVEsx7UuPy
全長180センチメートル以上もあるそうです。全部食べられるのがすごい。
'Pan' Solo: A bakery in California is going viral for creating a 6-foot, lifelike version of the iconic 'Star Wars' character Han Solo — with bread instead of Carbonite
パン・ソロを手掛けたのは、アメリカ・カリフォルニア州ベニシアでパン屋「ワン・ハウス・ベーカリー」を営む、ハナリー・ペルヴァンさん(37)とキャサリン・ペルヴァンさん(64)親子。
2020年の応募作は、マンダロリアンならぬ…パンダロリアン。
2021年の応募作は、ロキならぬ…ドウ・キ。
「お分かりかと思いますが、2人ともフィクションオタクなんです(笑)」と、ペルヴァン親子はワシントン・ポストの取材に答えています。
ハロウィンのシーズン中、パン・ソロは店先に展示されています。
So cool, I just saw “Pan Solo,” a six-foot recreation of Han Solo from Star Wars, frozen in carbonite, made entirely of bread, by One House Bakery, here in California. Their story made the NY Times. ❤️ https://t.co/cQQ2jdtxAV
ニューヨーク・タイムズの取材に対しハナリーさんは「通りすがる人々が、とても興味深そうに見ています」と語りました。
「匂いをかいだりつついたりして、『なんだこれ?』って。パン生地からできているとは信じられないみたいですよ」
マーク・ハミルも「ふむふむ…パン・ソロ!」とツイート。パン・ソロは世界中のスター・ウォーズファンに届きました。
Mmmm...... Pan Solo! 😋 https://t.co/Kt75i4Srv8
すると、世間の注目は「パン・ソロ」というネーミングセンスに集中。
「作品そのものも素晴らしいけど、名前が一番いい」
@nytimes The sculpture is excellent but the name? That's the absolute best!!
パン・ソロに対し、「ダース・ベイカー(ベイダー)」や「ボバ・バゲット(フェット)」「ブレッドガイ(ジェダイ)の帰還」など、ダジャレで対抗する人が続出しました。
日本からも「パン・ソロてwwww」「パン・ソロって名付けたくて作ったなら笑う」などのコメントが寄せられています。
楽しい作品で地元を盛り上げているペルヴァンさんたちですが、これまでの道のりには苦労も多かったそうです。
BuzzFeed Japanでは、バラエティーに富んだ海外ニュースを発信しています。
驚きの写真の数々に、思わず共感してしまう体験談、セレブの最新情報から徹底的に掘り下げた調査報道までーー。「世界のイマ」がわかるホットな話題をお届けします。