オーストラリア・ニューサウスウェールズ州北東にあるシェリー・ビーチで8月15日、サーフィン中の女性がサメに噛まれる事件が発生した。
ニューサウスウェールズ州の発表とBBCの報道などによると、サメは女性の右ふくらはぎに噛みつき、その後、左大腿部の後ろにも噛み付いた。
しかし、現場に居合わせた夫のマーク・ラプリーさんが、サメを素手で殴って撃退したという。彼は妻を岸まで引き上げ、救急車を呼んだ。
サメに襲われたシャンテル・ドイルさん(35)はすぐ病院に搬送され、手術を受けた。容体は安定しているそうだ。
事件を受け、当局は周辺のビーチを24時間閉鎖した。
州のライフセービング協会によると、噛み付いたのは若いホホジロザメとみられており、体長は2〜3メートルだったと推定されている。

ラプリーさんだけでなく、周辺にいた複数のサーファーらもドイルさんの救助と応急手当を助けたそうだ。ライフセービング協会会長のスティーブン・ピアース氏は、サーファーらの対応を称賛した。
「私たちは、負傷した女性の無事を祈っています。そして、迅速に応急処置を行った仲間のサーファーたちの貢献を称えたいです」
ドイルさんの脚から離れるまでサメを殴り続けたラプリーさんは、「ただとっさに反応しただけ」だとロイター通信の取材に答えた。
YouTubeでこの動画を見る
マーク・ラプリーさん。