• animaljp badge

【にっこり】え…!? 睡眠中の愛犬が痙攣してるんだけど…? 動物病院に聞いた結果がこちら。

痙攣の理由は人間も見るアレだった。

愛犬が寝ている間に痙攣する……。動物病院に確かめたら、ほっこりな理由だった🐶

ゆず ゴールデンレトリバーさん(@YUZU_golden_)が生後50日頃のワンちゃんの動画をTwitterに投稿したところ、1万6千回以上リツイートされ、5万6千回を超える「いいね」が集まりました。

リプライ欄では「うちの犬もたまにやる」「でも心配になるのはわかる…かわいい」など、犬を飼っている人からの共感のコメントが多く寄せられました。

「先生!うちの子寝てる時に痙攣するんです!どうしよう!」とのツイート。その答えは……?

懐かしい思い出。生後50日頃。 「先生!うちの子寝てる時に痙攣するんです!どうしよう!」 と、動物病院に動画を撮って見せたら 「夢の中で一生懸命走ってるんですよ☺️」 と言わて、安心したのと恥ずかしかったのを覚えてる。

ゆず ゴールデンさんのTwitterより / Via Twitter: @YUZU_golden_

「夢の中で一生懸命走ってるんですよ」ということでした。

人間だけでなく、ワンちゃんだって夢を見るんですね!学びになりました。

BuzzFeedは投稿者の飼い主さんに話を聞きました。

パピーバブルがすごくてビックリ…。 でっかいゴールデンレトリバーも可愛いんですよ。 ほんとですよ。 もっふもふしてるんです。 ちょっと困った瞳なんです。 たまらんです。

ゆず ゴールデンさんのTwitterより / Via Twitter: @YUZU_golden_

ワンちゃんの名前はゆずちゃん。2019年8月生まれのゴールデンレトリバーです。

動画を撮影した頃はぬいぐるみのようでした。当時の体重は3kgほど。

現在は、というと、なんと30kg!すくすく成長しています。

「好きなことはご飯を食べることです。性格は、顔は切ない顔をしてると言われますが、非常にやんちゃで暴れん坊です」

投稿した理由をこのように答えます。

「最近フォロワーさんが増え、パピーの頃のゆずを見てほしくてアップしました」

ゆずちゃんの不審なうごきを病院に相談するまでの間にも、何度か痙攣のような症状が。

新しい棒のおもちゃ買ってもらったよー! 分かりにくいかもしれませんが、気圧の関係か、眉毛が一段とぴょーんとたっております😂

ゆず ゴールデンさんのTwitterより / Via Twitter: @YUZU_golden_

夢の中で走っていると教えられたとき、2つの感情が入り混じったんだとか。

「非常に安心しました。あと、恥ずかしかったです。でも、そのあとピクピク動くの見る度に、微笑ましくなりました」

ちなみに大きくなった最近では、さらにパワーアップ(?)したようで……?

「今でもあります。さらに寝言も言うようになりました」

多くの人からの反応に「正直びっくりです」と話し、このように続けます。

「ゆずのことを知ってもらって嬉しいです。大きいゴールデンレトリバーも知ってほしいです」