「頭おもいっきり叩いてね。遠慮しないでね」。芸人たちが志村けんさんへ思い出とともに捧げるメッセージに、涙が溢れる。
コメディアンの志村けんさんが2020年3月29日夜、新型コロナウイルスによって亡くなりました。志村さんを慕う芸人たちがTwitterで思い出のエピソードなどとともに追悼の言葉を投稿しています。

次長課長の河本準一さん。「根性あるなら来てみろ!」
お前1人がコントで噛み付いてきても 俺は絶対に負けない。 根性あるなら来てみろ!と飲み屋で言われた事、帰りにコント盛り上げて行こうな。と言われた事、決して忘れません。志村けんさん…噛み付くことさえ出来ずでしたが、これからコント盛り上げて行きます。ご冥福をお祈りします。河本準一
YouTuberのカジサックさん。「頭思いっきり叩いてね。遠慮しないでね」
はねるのトびらにゲスト出演して頂いた時、リハーサルで西野に 「頭おもいっきり叩いてね。遠慮しないでね」 カッコよかった。 そのお言葉忘れません。 志村けんさん。 心からご冥福をお祈り致します。
ゴー☆ジャスさん。「ご冥福をお祈りします。」
志村けんさん。 ご冥福をお祈りします。
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん。「少し控えめに笑う 志村さんの笑顔が忘れられません」
『哀悼』 志村さん… 沢山お世話になりました… いつも会う度に 褒めてもらえる事が 認めてもらえる事が 嬉しかったし、励みになりました… 本番ではないところで 少し控えめに笑う 志村さんの笑顔が忘れられません 御冥福をお祈り致します
もう中学生さん。「これからもずっとお笑いヒーロー志村けんさん◎」
魔法の言葉、これからもみんなを元気にしてくれる。 これからもずっとお笑いヒーロー志村けんさん◎
飛石連休の藤井ペイジさん。「超人は死なないと思ってた」
小さい頃、一番最初に「テレビに出てるおもしろい人」と認識したのがドリフターズの志村けんさんだった。カラスの歌は小学校で何十回も歌った。毎週土曜日の夜が楽しみだった。それから40年以上経った今までずっとスターであり続けるなんて超人だ。超人は死なないと思ってた。悲しい。
古坂大魔王さん。「ピコと…。心も泣く。。」
子供の頃ドリフブーム後半。世はひょうきん族へと。僕はドリフ負けるな!と帽子にペンキで「ドリフ・イズ・ナット・デッド」と書き被ってた。上京時Gジャンに志村さんのシルエットをプリントして。こうなる為にと。音楽と笑いのまさしく「日本史上最高のエンタテイナー」。ピコと…。心も泣く。。