子どもの七五三、お父さんも同じ髪型で参加したい!

ご祈祷の約半年前に行った前撮りでは、同じ髪型で撮影ができました。

しかし本番では…

そこで思いついたのはAR(拡張現実)で同じ髪型を再現すること。
元々は神社で写真を撮影した後にphotoshopなどで加工することを考えていました。しかし「そこに感動はあるのかーー?」と考えた熊田さん。
「使い古された手法という感じでやる気はありませんでした」
そんな時、カメラアプリ用のフェイスフィルターを作るためのSpark AR Studioというものを会社の同僚に教えてもらったと答えます。
「これはノンコーディングでARが作れるので初心者でも比較的やりやすいよ」と。そこからSpark AR Studioとの戦いが始まりました。連日連夜、仕事終わりに作業して作ったのだと話します。
やはり完成したときは、パートナーもびっくり。
「ただ妻も凝り性なので具体的なフィードバックをたくさん受けました。
パッツンは眉毛の少し上に来るように、飾りはこの2つを合わせたほうがいいななど言われました」
否定するのではなく積極的に乗ってくれる妻で良かったなと思ったと語ります。
そして、ARを使って撮られた写真がこちら。

七五三のあとは伸ばした髪をヘアドネーションに!
