ゲームの世界で「密です」を連発する謎の女性知事。密集団を解散させるため空を飛ぶ

    都知事がニューヨークを舞台に走り回り、空を飛び、密集団を解散させていくゲームがあります。

    小池知事のある言葉が、Twitterで話題になっています。

    小池百合子・東京都知事が4月10日の囲み取材の際、取材陣にソーシャルディスタンスを取るよう求めて発した「密です」という言葉。

    ネットでは、この時の小池氏の声を使って、音楽を作ったり、オリジナルのゲームを作ったりと、様々な表現が広がっています。

    BuzzFeedはゲームを作った1人のもうせさんを取材しました。

    もうせさんのゲームを紹介したツイートには、36万以上のいいねと、「途中から笑いだしてしまった」「動きが超サイヤ人」などのリプが寄せられています。

    それがこちら。「都知事になって密集団を探して解散させるゲームです」

    昨日作り始めた「密ですゲーム」が出来た。。都知事になって密集団を探して解散させるゲームです... #密ですゲーム #StayHome #Unity #socialdistancing

    もうせさんのTwitterより / Via Twitter: @motulo

    おしゃべり集団を見つけた際には「密です」。解散させます。

    パーティー集団を見つけた際にも「密です」。マスクなしでは危険ですね。

    そして都知事、空を飛びます……

    ビルの屋上から人々がどこに人がいるのかチェックして……

    最後のグループを見つけました!「密です」。離れてください!

    アメリカのコーネル大学でテレプレゼンスロボットや遠隔共同作業システムの研究をしているという作者のもうせさん。

    クリアすると、キャラクターが水の中に潜り、BGMがゆっくりになるこちらのゲーム。