今にも走り出しそうなマルチーズ。実は生命が宿っていないということを信じられますか……?

    羊毛フェルトで作られたリアルすぎるマルチーズがいます。前足をあげているので握手もできるということです。

    今にも鳴きそうなわんちゃん、これ信じられますか……?

    どうしても紹介したい動物の作品があって、みなさんに見てほしいのです。

    それは生命が宿っているかの如くリアルなマルチーズの姿なのです。

    いったいどんな様子なのかというと?

    毛のふわふわ感から口の開き具合、さらに目のうるうる感まで生きているかのように見えます。

    素材は羊毛フェルトだといいます。いや、それにしても可愛すぎませんか……。

    前足をあげているので、握手することもできるのです。

    BuzzFeedは作者のMiru.さんに話を聞きました。どうして羊毛フェルトで動物を作るようになったのでしょうか。

    初めて作ったのは10年ほど前だといいます。

    「子供のころから動物が好きで、特に犬猫は大好きで、自分のペットを作りたいという気持ちもありました」

    普段、オーダーされたとき以外は実物大の作品を作っていると話します。

    かなり手が込んでいますが、完成までにかかる時間は。

    「実物大の作品は小型犬、猫は200時間から300時間くらいです」

    制作をする中で「リアルさ」を追及するための工夫や苦労もあるといいます。

    「羊毛だけではなく、アルパカや、モヘアなど、獣毛なども混ぜて作っています。鼻、口元も自作の物です。猫なんかの目の虹彩は手書きです」

    「立体作品なので、平面の写真などから立体にするのは大変です。オーダー作品を作ることが多いのですが、似せて作る子はとても難しいです。でも喜んでいただけるととてもやりがいがあり楽しいです」

    今回のマルチーズの他にもサバトラの猫ちゃんや

    実物大の作品第3弾‼️ 羊毛フェルトで作ったサバトラ猫やっと完成〜(о´∀`о)💕高さが35センチくらい #羊毛フェルト #猫 #サバトラ #cat #needlefelting #needlefelt #woolart

    Miru. 羊毛フェルトさんのTwitterより / Via Twitter: @bebebe5353

    チワワ。

    オーダーチワワちゃんのお顔が出来あがりました✨ようやく落ち着いてオーダーの作品作りに入れました!しばらくベース地獄の日々ですε-(´∀`; ) #羊毛フェルト #犬 #チワワ

    Miru. 羊毛フェルトさんのTwitterより / Via Twitter: @bebebe5353

    さらにシーズーや

    今年 最初のオーダー作品完成です!シーズーのココアちゃんご依頼主様のご希望で尻尾は軽く巻いてます お気に入りだったピンクのクッションのミニサイズもおまけでつくりました(´▽`*) #羊毛フェルト #シーズー #犬 #needlefelt

    Miru. 羊毛フェルトさんのTwitterより / Via Twitter: @bebebe5353

    アメリカンショートヘアまで。

    爪とぎポールニャンコ アメショーをヤフオクに出しました! 今日から 11日土曜までです 気になる方~見てくださいね(*^_^*) こちら→http://t.co/bn9QRMVrwX #羊毛フェルト #アメショー

    Miru. 羊毛フェルトさんのTwitterより / Via Twitter: @bebebe5353

    不定期で作品のオーダーを受けているという彼女のTwitterはこちら