奈良市の近鉄大和西大寺駅前で7月8日午前、参議院議員選挙の応援演説中だった安倍晋三元首相が銃撃を受け、倒れました。67歳でした。
憲政史上最長の首相となった安倍氏の軌跡を、写真で振り返ります。
結婚披露宴であいさつする安倍晋三夫妻=1987年6月9日

故岸信介元首相の内閣・自民党合同葬に参列する岸信夫氏、安倍晋太郎夫妻、安倍晋三氏=1987年09月17日

故・安倍晋太郎氏の追悼演説を傍聴席で聞く安倍晋三氏と母の洋子氏(右)=1991年08月08日

衆院選で父の地盤を継ぎ、初当選。介護法案で質問する自民党の安倍晋三氏=1996年12月13日

小泉内閣で官房副長官に=2001年04月28日

小泉首相の北朝鮮訪問に同行。一時帰国した拉致被害者5人を返さないことを決定。=2002年11月27日

自民党幹事長に。議席で考え込む姿=2003年09月29日

自民党総裁、第90代首相に。自民党本部の総裁室に入っていく安倍晋三総裁=2006年09月25日

首相辞任の理由などについて記者会見する安倍晋三首相。健康問題を理由に退いた=2007年09月24日

退陣後は辛抱が続いた

東京の自民党本部で記者会見する安倍晋三元首相。自民党総裁選で復権へ=2012年9月26日

参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保護法案が可決=2013年12月04日

消費税率が5%から8%に引き上げに。東京都・日本橋三越本店で和菓子を購入する様子=2014年4月5日

安全保障関連法が成立し、取材に応じる安倍晋三首相=2015年09月19日

自民党大会で演説の冒頭、森友学園問題について謝罪している様子=2018年03月25日

新型コロナウイルス感染症対策本部で発言する安倍晋三首相=2020年5月25日、首相官邸

連続在職日数が歴代最長に。Instagramで動画のメッセージを投稿=2020年8月25日
体調不良を理由に再び首相辞任を表明。「国民の皆様。8年近くにわたり、本当にありがとうございました」=2020年8月28日
安倍内閣の総辞職にあたり、安倍氏からの首相として最後のメッセージ=2020年9月16日
参議院選挙では応援演説のため日本中を駆け巡っていた。
