
ほろ苦い味わいと栄養価の高さが特徴の葉野菜、ケール。
最近はスーパーや、カスタマイズできるサラダショップで見かけることも多くなりました。
今回はクリーミーなソースと合わせて、グラタン風の食べ方をご紹介。
材料を重ねて焼くだけだからとっても簡単!
ケールを見かけたら、ぜひ作ってみてくださいね!
動画はこちら!
じゃがいもとケールのグラタン
材料:
じゃがいも(皮をむく)2-3個
ケール 1束
パルメザンチーズ 1/4カップ¼
グリュイエールチーズ 1/4カップ
パン粉 1/4カップ
<ベシャメルソース>
バター 大さじ2
にんにく(みじん切り)2片
薄力粉 大さじ2
牛乳 360ml
塩 小さじ1
コショウ 小さじ1
オリーブオイル 適量
塩 適量
コショウ 適量
作り方
1.じゃがいもは6mm厚さの輪切りにする。
2. ケールの葉を2-3cm角に切る。
3. ベシャメルソースを作る。小鍋にバターを溶かしてにんにくを入れ、中火で炒める。
4. 香りがたったら薄力粉を加えて、なめらかになるまでよく混ぜる。
5. 牛乳、塩、コショウを加えてだまにならないようによく混ぜながら、とろみがつくまで弱火で加熱する。
6. 耐熱容器にケールの半量をしき、オリーブオイル、塩、コショウをかけてよく和える。
7.じゃがいもの半量を少しずつ重ねながら並べ、上からそっとおさえて、ベシャメルソースの半量をまわしかける。
8.再度ケール、じゃがいも、ベシャメルソースを重ね、パルメザンチーズ、グリュイエールチーズ、パン粉をかける。
9.170℃のオーブンで30分ホイルをかぶせた状態で焼き、ホイルを外してもう30分焼いたら、完成!
🍳 🍳 🍳 Let's try 🍳 🍳 🍳
この記事は英語から翻訳されました。