むっちゃくちゃビールに合う、画期的なおつまみを見つけたんですよ…!!

パッケージからしてクセがすごい

中を見たら、確かにビーフンのまんまだったwwww

お皿に出したら、まんまビーフンじゃん!!!!

まずはビーフンからいただいてみます

ピーマンは、素材の味がしっかりしている感じ

たくさん入っていた赤パプリカは、フルーツみたいな甘さです

最後はコレ、豚肉です。最後の最後でとんでもない実力を発揮してくれました

ビールが進みそうな予感しかないけど、飲み過ぎには注意してくださいね!

Family Mart(ファミリーマート)で見かけた「焼ビーフンのまんま」が、冗談抜きで本当にそのまんま焼ビーフンでした。まじで最強のおつまみ案件です。
ファミマの「焼きビーフンのまんま」です。
ネーミングそのまま、焼ビーフンをスナックにしたものだそうで、鶏だし醤油で味付けされています。
パッケージを見ると、ビーフンの各素材がそれぞれスナックになってるwww
野菜をスナックにしたものはよく見かけるけど、ビーフンを、しかも具材の豚肉までスナックにしちゃうあたり、前代未聞じゃないですか?
あ、こういうタイプなの?って正直びっくり。
圧倒的にビーフンが多いんですが、具材も結構入ってます。
特に赤パプリカが多めに入っていました。
びっくりするほどサックサクです。
油でカラッと揚がっていて、それなのにしつこくない。
鶏だし醤油が染み込んでいるので、パクパク食べられちゃいます。
これは中毒性高め。
ピーマンの苦い味が苦手なんですけど、これは食べられました。
苦味がないわけではないんですけど、野菜本来の甘みの方が強いので苦味を気にせず食べられます。
フルーツかな?って思うくらい甘みがあります。
ピーマンもそうですが、野菜はパサついているかも、とか思っていたら、全然そんなことなくて、ジューシーな仕上がりです。
豚肉、正直全然期待していなかったんですが、コレが一番中毒性がありました。
かみごたえ抜群の豚肉は、鶏だし醤油が染み込んでいて、噛めば噛むほど旨味が増すんです……
後味の塩辛さも最高で、最強のおつまみ案件……
横にビールがあったら大変なことになってた…(仕事中)