たっぷりのスチームでしっかり除菌!この冬取り入れたい家電の新しい使い方!
衣類スチーマーやドラム式衣類乾燥機を使って衣類の除菌ができるって知ってました?今の時期、気になる衣類の清潔性を家電を使ってしっかりケアしていきましょう
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
お家での衣類ケアどうしてる?

Natsuko Abe/BuzzFeed
時節柄、特に気になる衣類の清潔性。自宅ではどうやってケアしていますか?
パナソニックでは、家電製品を使った「衣類の除菌ケア」を提案。ドラム式洗濯乾燥機や衣類スチーマーを使うことで、簡単に衣類を除菌ケアできるそうです。
汚れた衣類はまず洗うのが鉄則!でも簡単には洗えないジャケットやぬいぐるみなどはどうケアすればいいの?

Natsuko Abe/BuzzFeed
パナソニックの「ななめドラム 洗濯乾燥機 NA-VX900BL/R」では、水を使わず独自のイオン「ナノイーX」を使う「除菌・消臭コース」を搭載しています。
なお、「ナノイーX」の効果・効能については複数の調査機関で実証されています。詳しくはパナソニックの特設ページで確認してください。

Natsuko Abe/BuzzFeed
アンモニア臭を染み込ませてタオルを「除菌・消臭コース」で運転したところ、スッキリとにおいが落ちていました。
高温でしっかり乾かすことで、除菌効果も!

Natsuko Abe/BuzzFeed
パナソニックのドラム式洗濯乾燥機で採用されているヒートポンプ乾燥では、加熱温風で衣類を乾燥させることで、除菌効果もあるそうです。
毎日こまめにケアしたいという人には「衣類スチーマー」がオススメ。

Natsuko Abe/BuzzFeed
約190度の高温スチームを当てることで、簡単に効果的に除菌できます。
毎日使うマスクもしっかりお手入れ!布マスクなどは水で洗った後に衣類スチーマーを使うのがオススメです。

Natsuko Abe/BuzzFeed
電源を入れてから使えるようになるまでわずか23秒!だから毎日使えます。

Natsuko Abe/BuzzFeed
コンパクトですが、タンク容量はたっぷり。満水で約3着分お手入れできますよ◎

Natsuko Abe/BuzzFeed
電源コードが長いのも使いやすさの秘密。ゆったり2.5mあるので、余裕を持って使えます。

Natsuko Abe/BuzzFeed
最新モデル「NI-FS760」のAmazonでの販売価格は9691円です。
この冬の除菌ケアの参考にしてみてくださいね!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。