アラームセットも解除も全て音声で!Googleアシスタント搭載の目覚まし時計がスゴい
あえての目覚まし時計!Googleアシスタント搭載の「smart CLOCK」が1万円以下でLENOVO(レノボ)から登場
「OK,Google明日の朝8時に起こして」

パソコンメーカー、LENOVO(レノボ)が発売する目覚まし時計「smart CLOCK」は話しかけるでアラームがセットされます。
スマホでもなく、目覚まし時計でもない!寝室に最適な機能を搭載した最新目覚まし時計がこれです。
まずめっちゃ小さい!

ディスプレイのサイズは4.0型でiPhone8の画面サイズよりもちょっと小さいくらい。このサイズならベッドサイドにも置けそうです。
デザインがカワイイ!

後ろから見るとこんな感じです。ファブリック仕上げでインテリア的にも◎
Googleアシスタント搭載で話しかけるだけでセッティングできちゃう

本体はGoogleアシスタントを搭載していて、話しかけるだけでアラームのセットが可能。
寝る前に「OK,Google明日の朝8時に起こして」と言えばアラームがセットされるし、アラーム解除だって「OK,Googleアラームを解除して」と言えばOK!
もちろんスマートスピーカーとしても使える!
スマート家電の制御や、ニュースや天気の読み上げなど、スマートスピーカーとしての機能も搭載しています。
良い眠りのための機能が充実!

Googleアシスタント搭載のディスプレイ付き目覚まし時計というと、「それスマホでよくない?」ってなってしまいますが、「smart CLOCK」には目覚まし時計に特化した機能が充実しています。
・部屋の明るさに合わせて画面も暗くなる
室内が暗くなると画面も暗くなります。暗い寝室の中で「smart CLOCK」の画面だけが明るいなんてことはありません!
・起床時間に合わせて画面が明るくなる
アラームセットの30分前から画面が徐々に明るくなってくる機能も。自然に心地よい目覚めが体験できます。
・寝る前はスリープサウンドが◎
本体には、海の音や鳥の鳴き声など複数の「スリープサウンド」が搭載されています。寝る前の時間をリラックスして過ごせます。
寝不足の解消に

レノボ・ジャパン 代表取締役社長 デビット・ベネット氏は「smart CLOCK」について「寝不足を解消する」とコメントしました。
「これまでアラームセットはスマホを使っていましたが、スマホはアラームセット以外にも色々な機能があってついついそのままSNSを見たりしてしまう。smart CLOCKがあれば、頭の隣にスマホを置いて寝る必要がありません。あえて特化したエッジの効いた製品を出すことで、スマートホーム機器の利用者をもっと増やしていきたい」
価格は9100円(税抜)。今なら2000オフで買えるよ!

予約販売開始は7月9日より、出荷開始は7月19日を予定しています。