※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
初めてのパソコン選びどうすればいいんだ!!!

デスクトップとノートパソコンはどっちが良いの?

画面のサイズってどう選べばいいの?

パソコンを選ぶときに必ず聞かれるメモリとかCPUってなに?

どんなスペックを選べば良いの?
専門的なソフト作業やPCゲーム、大量のデータを扱うなど特殊な使い方をしない方であれば下記スペックがよいかと思います。
CPU:AMDのRyzen5/インテルのCore i5
メモリ:8GB
ストレージ:SSD 256GB
ちなみにお金を追加してスペックをあげたいという場合は、HDD(ハードディスク)追加がおすすめです。データがたくさん入れられます。
マウスコンピューターの製品の中から、用途別におすすめの製品を選んでもらいました!
とにかくコスパで選ぶならこれ!

レポートだけじゃなくてゼミの研究にも使いたいならコレ!

学生生活だけじゃなくて社会人になっても使いたいならコレ!
「MB-GC58SHZH」 11万0043円(バッテリー駆動15.4時間)
「MB-J701SIZI」 12万5349円(バッテリー駆動7.2時間、DVDスーパーマルチ搭載)
ビジネスでよく使用する、オフィスソフト標準搭載、バッテリーの持ち時間が長いモデルを選定しました。
ちなみにマウスコンピューターって?
日本国内生産にこだわってる老舗のパソコンメーカーです。乃木坂46のCMも話題になりました。
LINEで手軽に色々なことが聞けるサポートシステムなど、初心者にも嬉しい機能が用意されています。
パソコン選びの参考にしてみてくださいね!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。