【検証】コストコでまとめ買いしたジップロックは本当にお得なのか?ドラッグストア、Amazon、ネットスーパーとガチで比較してみた
コストコテンションに巻き込まれてついつい買っちゃう巨大パック。本当にお得なのか、ジップロックで検証してみました。
コストコ行くとなんでも大きくてテンション上がりがち!!

Natsuko Abe/BuzzFeed
楽しいんだけど、ついつい買いすぎちゃうんですよね。
トイレットペーパーやキッチンペーパーも大容量だし、みんな買ってるからついつい買ったみたものの、収納する場所にめっちゃ困って反省しました。
懲りずに巨大なジップロック買っちゃいました…!

Natsuko Abe/BuzzFeed
Mサイズのジップロックが54枚入ったパックが4つセット、合計216枚のセットです。

Natsuko Abe/BuzzFeed
すごいボリューム。でもコストコで大量のお肉とか買った時にめちゃくちゃ便利なんですよね。お風呂でスマホ使う時にも重宝する。
ところで、これって本当にお得なの???
ジップロックって近所のドラッグストアやスーパーでも買えるよね…。
本当にお得なのか、価格を調べてみました!!!

Natsuko Abe/BuzzFeed
1枚当たりの価格を比べると一目瞭然でした!
コストコ 約8.3円
ドラッグストア 約11.5円
Amazon 約16.3円
ネットスーパー 約12.8円
本当にお得だった!
これからジップロックはずっとコストコで買う!疑ってごめん!!
本当に同じジップロックなの?
これだけ価格差があったら、コストコ用のジップロックが作られていても不思議じゃない…。スーパーで買ったジップロックと比べてみました。
左がコストコ、右がスーパーで買ったジップロック

Natsuko Abe/BuzzFeed
パッケージの表記やジップロック表面のロゴが違う!!
でもモノは全く一緒でした!

Natsuko Abe/BuzzFeed
つまみやすいタブとか、閉まった感覚が指先でわかるジッパーも一緒。
厚みのある袋も安心感があって丈夫でした!
コストコに行ったらジップロック買おう!

Natsuko Abe/BuzzFeed
巨大なお肉を小分けして冷凍する必要があるしね!おすすめです。