• odekake badge

表参道ランチなら「しゃぶしゃぶKINTAN」で“肉のケーキ”を食べないと

ハッピーバースデーに欠かせない。

突然ですが、「肉ケーキ」って食べたことありますか?

ケーキのように盛り付けられた和牛を1枚ずついただきます。

このすごい料理を出しているのが、

表参道駅から徒歩5分ほどのところにあるしゃぶしゃぶKINTANです。

おしゃれな店内でしゃぶしゃぶのコースをいただきます。

注文するのはもちろん、「ミニ黒毛和牛肉ケーキ」が食べられるコース

この日、通された個室の名前は「カルビ」でした。

とても広々とした部屋なので、家族や友人たちとのランチ会にもぴったり。

コースの内容は以下の通り。

■本日のお惣菜(お替り自由)

■しゃぶしゃぶ

・黒毛和牛ミニ肉ケーキ

・牛タンしゃぶしゃぶ

・プラチナポークしゃぶしゃぶ

・しゃぶしゃぶ お野菜(お替り自由)

■十六穀米or白米

■本日のデザート

まずはお肉がごろごろ入ったマカロニサラダが出てきます。

トマトベースでとても美味しい。これが食べ放題なの!?って驚くレベルです。

メインのしゃぶしゃぶは「和牛だし」「羅臼昆布だし」「ほっこり豆乳だし」「地獄の火鍋だし」「白胡麻坦々だし」「今週のおだし」の6種類から2つを選べます。

最もベーシックな和牛だしと、人気があるという白胡麻坦々だしを選んでみました。

ここのランチコースでなにより嬉しいのが、野菜食べ放題なところ。

モロヘイヤ、クレソン、水菜、舞茸、わさび菜、マコモダケ、紅芯大根、ヤマブシタケ、ハスイモ、ゴールデンビーツ、絹かわなす、ケール、ヤングコーン、空芯菜、エリンギ、黄色ズッキーニ、うずまきビーツ、白瓜、大粒なめこ、金時草、豆苗といった珍しい野菜が全部、ぜーんぶ食べ放題なのです

最初の野菜はこんな感じで盛られてきました。

自宅のしゃぶしゃぶでは絶対に入れないようなオシャレな野菜がたくさんあります。

そしてお肉は牛タンとプラチナポークから出てきました。

ポン酢が「旭ポンズ」というのもいいですね。大阪のメーカーが作っているポン酢で、その酸味に魅了されたファンが多いのです。

葉物野菜をしゃぶしゃぶ鍋にさっとくぐらせて、

ポン酢でいただくと最高に美味いです。

そして牛タンのしゃぶしゃぶ!

歯ごたえコリッコリで美味しい〜!

これは焼肉で食べるより好きかもしれない。牛タンしゃぶしゃぶすごく良いです。

もちろんプラチナポークもふんわり柔らかくて美味しい。

最高だな。

あと紅芯大根もしゃぶしゃぶに合うんですね。初めて食べましたがこれは感動しました。

牛タンを食べて、

プラチナポークを食べて、

ご飯は十六穀米。こちらおかわり自由なのでたくさん食べちゃいましょう。

好きなだけ野菜が食べられる貴重な場でもあるので、なくなったらすぐに次の野菜を注文。

どっさりとやってきました。

しゃぶしゃぶは野菜をたくさん食べる料理です。どさっと入れてぱくぱく食べましょう。

そして、ついに登場しました。「肉ケーキ」です。

すごい。一瞬なにが来たのかわからなくなりますね。

上の花びらの部分がタン、すぐ下に敷かれているのがロース、横を覆っているのが霜降りの入った上ロースでしょうか。

花びらの部分をいただきます。

タンですね。美味い!

3回目の野菜のおかわりがきました。

おかわりするたびに違う種類の野菜がくるのが嬉しいですね。

ロースをしゃぶしゃぶしていただくと、

そろそろ肉ケーキも終盤戦です。

裏側から見るとこうなっています。

最後のほうは、いい感じにサシが入ったお肉をいただきます。

柔らかくて、美味い……!!!!!!!

さらに野菜を追加して、十六穀米のご飯をおかわりしてたら、もうデザートの時間。ランチは90分が目安です。

柑橘系のひんやりおいしいシャーベットでした。

しゃぶしゃぶKINTANの「肉ケーキコース」、やはり最高でした。

ゆったりとした個室で記念日を祝うのもいいですね。

お店の情報&予約はこちらから👉

しゃぶしゃぶKINTAN 表参道店

住所:東京都渋谷区神宮前4-5-12 セピア原宿 2F

営業時間

<ランチ>

【月~金】

昼 11:30 ~ 15:00(14:30)

【土・日・祝】

昼 11:30 ~ 15:00(14:30)

<ディナー>

【月曜】

夜 18:00 ~ 23:00(22:15)

【火~金】

夜 18:00 ~ 23:30(22:45)

【土・祝】

夜 17:00 ~ 23:00(22:15)

【日】

夜 17:00 ~ 22:00(21:15)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

なし