ワイ、海外旅行にはモバイルバッテリーだけ持っていく派

    スマホの充電器っていらないよね。

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

    先日、2泊3日で海外に行ってきたんですが、iPhoneの充電器は持っていきませんでした。大きめの容量のモバイルバッテリーがあれば十分だからです。

    これは普段から使っている「Anker PowerCore 13000」。

    13000mAhの大容量、2ポートを搭載するAnker製モバイルバッテリーです。もう3年くらい使っています。

    iPhone XSを約3.4回充電できるので、2泊3日くらいの遠出であればモバイルバッテリーからの給電だけでやっていけます。

    特に海外となるとコンセントの変換アダプタなども必要になって煩わしい。なおさらモバイルバッテリーだけでいいかなと思っています。

    街中を移動しながら充電できるのも楽。滞在期間が長くなったらモバイルバッテリーを2台、3台と増やしていくのもいいかもしれない。

    考えてみればこれは海外旅行だけじゃなく、国内旅行も同じだった。どちらにしろモバイルバッテリーだけ持っていく派です。

    ※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。