熊本地震の被害が拡大するなか、「義援金」と「支援金」という言葉をよく目にするようになりました。
この2つの違いはどこにあるのでしょうか? いま一度確認してみましょう。ひとことで言うと下記のようになります(荻上チキ著・災害支援手帖より)。
被災した人たちに直接配る=「義援金」
被災者を支援している人たちを支える=「支援金」
どちらも大事な支援で、特徴が異なります。
公益財団法人・日本財団は「心のこもった募金だからこそ、その違いをしっかりと把握して被災者や支援団体を支えてください」と述べ、わかりやすい画像で解説しています。
