まじか…! 出雲大社をずっと「いずもたいしゃ」と読んでたけど違ってた…

    何度か行ったのに知らなかった。

    このツイートを見て驚愕した。

    出雲大社 いずもたいしゃ × いづもおおやしろ ○ 長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃

    いままで「たいしゃ」って読んでた!!!!!!

    でもよく見てみると公式サイトのURLはこうだし、

    Google検索でもこう出てくる。

    出雲大社って実際の読み方は『いづもおおやしろ』だったのか…

    とはいえ、「たいしゃ」でもいいらしい。

    出雲大社は「いづもおおやしろ」だがしかし、「いづもたいしゃ」でもいいよという、心の広さ。さすが神。

    これはそうなんです。

    たとえば最寄り駅である出雲大社前駅は「いずもたいしゃまえ」と読む。

    でも一応、「いづもおおやしろ」と呼ぶのが正式。「つ」に濁音がつくのが正しい。

    さあ、知らない人に自慢しよう。

    話のネタにちょうどいいですね。