面白いお酒を飲みました。
最近注目されているクラフトコーラを使った「コーラ酎」です。

クラフトコーラとは小規模な作り手によってつくられる個性溢れるコーラ。たくさんの柑橘類やスパイスを使ったガツンとくる味わいが人気です。
そんなクラフトコーラ専門メーカー「伊良コーラ」と、老舗焼酎蔵元「大山甚七商店」がコラボしてできたのが、このコーラ酎です。
開けてみるとツンとしたスパイスの香りが漂います。

コーラのような褐色なのかな?と思ったら、

きれいな透明でした。見た目は普通の焼酎のようです。

アルコール度数は50%あるので、これを炭酸やジュースなど好みのドリンクで割って飲みます。
伊良コーラで割って飲むのも美味しいそうです。
シンプルに炭酸水で割ってみました。

コーラ酎の完成。

焼酎ソーダ割りに見えるけど、どんな味がするのでしょうか。
お、美味しい…!焼酎ともコーラとも違うすっきりとした味わい。

すっきり爽やかに飲める。これはうまいです。
癖がなくシンプルな喉越しながら、後味にピリッとしたスパイス感があります。レモンを絞っても美味しく飲めそう。
コーラっぽさや甘さは控えめなので、コーラ好きの人は普通のコーラで割ったり、伊良コーラで割るのが良さそうです。
スパイス料理が好きな人や最近クラフトコーラにはまっているという人にはぜひおすすめしたいお酒です。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。