無印さん、すごい発想だわ〜!つい買いたくなっちゃう“アイデア文具” 3選
無印良品の“あれば使っちゃいたくなる文具”を厳選しました!デスクワークのプチストレスがこれで解消しちゃうかも…?
1. ありそうでなかった「貼ったまま読める透明付箋紙」(350円)

BuzzFeed
半透明の付箋紙。1つに20枚入っています。
普通の付箋なら隠れてしまうところが、これなら透けて見えちゃうんです!

BuzzFeed
見えない部分をめくったり剥がしたりして、いちいち面倒なことも…。
だけど、そんなプチストレスが解消しますよ。
透けると、こんな遊びもできちゃいます。

BuzzFeed
付箋やお絵かき以外にも、しおりとして使うこともできました。
正直、コスパは良くないですが、買って損はしないアイテムです!
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★☆☆☆
2. もう置き場に困らない「ハンドシュレッダー」(990円)

BuzzFeed
片手で持てるサイズだから、持ち歩きができる優れものです。
紙を挟んでクルクル回すと…

BuzzFeed
簡単に細断できちゃいました!!紙は2枚まで挟めますよ。

BuzzFeed
縦にしか切れないので、電動のに比べたら少し荒めです。
だけど、音が出ないし、コンパクトなサイズだから家庭や学校で使うのに適してますね!
便利さ★★★★☆
コンパクトさ ★★★★★
コスパ ★★★★★
3. 簡単にチェックリストが作れる「ミシン目入り マスキングテープ チェックボックス」(190円)

BuzzFeed
紙にテープを貼るだけで、チェックリストが作れます!

BuzzFeed
今日やることリストや買い出しリストなどに使えそうです。
テープには2つの枠ごとにミシン目が付いています。
注意しなきゃいけないのは、チェックボックスの位置。幅6mm以外の罫線入り用紙だと、ズレてしまいます。

BuzzFeed
B罫用紙、もしくは無地の用紙で使うのが良さそう!
チェックボックスをよく作る人や、文具好きな人におすすめですよ〜!
便利さ★★★☆☆
★★★★☆
コスパ ★★★★☆
無印さん、ほんと良くわかってるわあ…!

BuzzFeed
ぜひお近くの無印でチェックしてくださいね!