「こういうの欲しかった〜!」無印の“横置きボトル”がむちゃ便利!これは冷蔵庫のスタメン入りだわ
無印良品の「アクリル冷水筒」が夏にむっちゃ使える便利アイテムでした!縦置きだけでなく、横置きができたり、シンプルな作りだから洗いやすかったりするんです。無印のスタイリッシュなデザインも◎
無印良品で、この夏にめちゃくちゃ使える便利グッズを発見しました!

BuzzFeed
それがこちらの「アクリル冷水筒」です!

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
冷たい麦茶やコーヒーを水出しで作れるもの。
今回は容量が1Lのボトルを買いましたが、一回り大きい2Lのタイプも発売されています。
実際に使ってみて良かったところをご紹介します!
【好きなところ1】横置きができる

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
これがめっちゃいいところ!
横置きできることで、かさばりがちなドアポケットに余裕が生まれます!
もちろん、縦置きもできます!

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
1L容器なら牛乳パックの一回り大きいくらいのサイズ。コンパクトで場所を取らないのも良きです◎
【好きなところ2】逆さにしても、全くこぼれない

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
横置きにすると気になるのが、キャップ漏れですよね…!
でも、これはネジ式のキャップでしっかり閉められるので、一滴もこぼれません。めっちゃ安心!
【好きなところ3】部品がシンプルで、とにかく洗いやすい

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
左から、本体、水出しお茶パック入れ、フタ、フタ用のゴムです。
すべてのパーツがシンプルな作りで、複雑な凹凸がありません。
特に本体の開口部が広く、普通のスポンジで隅まで洗えちゃうのが嬉しい!
そんな便利な冷水筒ですが、「微妙かも…」ってところもありました。
【微妙なところ1】取っ手がないから、注ぎづらい

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
私は手が大きいので片手で持てますが、手が小さい方は両手で支えないといけないかも…。
【微妙なところ2】パック入れがやや小さい…!

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
フタに付けられるパック入れですが、ちょっと小さめ。大きなパックは入りませんでした。
でもパック入れは取り外し可能!大きなものはパック入れを使わずダイレクトに入れちゃえばいいと思います。
お値段は690円でした!夏の水出しドリンクがお好きな方におすすめです

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
無印良品の店舗や公式オンラインストアで購入できますよ〜!
便利さ★★★☆☆
スタイリッシュさ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
水出しアイスコーヒーがお好きならKALDIへ!

BuzzFeed
400mlの水にパックを入れて、8時間待つと美味しいコーヒーができますよ〜!

BuzzFeed
これはコーヒー好きは常備すべきだわ。
味 ★★★★★
コスパ ★★☆☆☆
リピート ★★★☆☆